• ベストアンサー

英文法参考書の使い方

英語の文法参考書を購入しました。 しかし肝心の使い方がわからないのです。 この文法参考書に書いてあることを全て丸暗記するのか、 それとも問題集を購入し、この参考書を見ながら解くといった感じなのでしょうか? 独学で勉強したことがないため全くわかりません。 もしよろしければ具体的な使い方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • large
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

大学受験を経験し、大学で認知言語学を勉強する者です。 この種の質問でもっとも説得力のある回答は、 「文法書を辞書的に使う」 というよく聞くアドバイスです。 全く文法も分からず問題集にあたっても非効率的ですので、 (1)さらっと文法書の全体に目を通す。大きな単元ごとの流れは理解していることを確認する。各単元の例題を簡単に解くのも良い。 (2)問題集を購入、実際に解いていって、解説を見ても納得しない疑問点を「辞書的に」文法書で探し、解決する。 (3)疑問点から広げて関連分野の文法記述も読むなど、知識を深める のパターンをおすすめします。 (3)は例えば、the cases where...のwhereの用法が分からなければ、最初は関係詞の関係副詞の項目を見、さらには関係代名詞や関係形容詞、複合関係詞、応用表現と広げていく手法です。 関連性を持って覚えやすいということ、自己内発的なモチベーションで学習できるという2点でおすすめします。 最初からただ読んでいっても、問題で確認しなければもちろん十分に身には付きませんよね(^^)

Mirai87
質問者

お礼

受験勉強しようと参考書を買ったものの、 使い方がわからず困っていたため本当に助かりました。 結構大変そうですが頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 324makik
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

参考書を最初から読みながら、途中にある問題を解きます。そして間違ったところはまたその解説のところに戻り理解しなおします。それで一応問題を全部解けるようになるまで繰り返します。それが参考書の基本的な使い方だと思いますが、1回通した後はわからないところを辞書のように引くという使い方もありでしょう。

Mirai87
質問者

お礼

1冊を完璧にやり込むということですね。 アドバイスありがとうございました。