- ベストアンサー
夢は過去の体験などの記憶の再生と聞きましたが・・・
レム睡眠中に見る夢は、主にその日の出来事を再生し、それに過去の記憶などが混ざってみていると某テレビでやっていました。 夢で見る事は脳によるものだと思うので、食事をしている夢なら、目覚めた時に本当に今食べていたような感覚になる時もありますよね? では、例えば一度もお酒(アルコール)を飲んだ事も匂いすら嗅いだ事も無い人が、夢でお酒を飲んでる夢を見たとして、味(アルコール)を感じることってありますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 夢というのは、本人の記憶として残されている体験や事柄が、寝ている間に脳の中に表れるものですよね。そのような記憶は、体験したときと同様に、視覚中枢や聴覚中枢を通して大脳に認識されます。ですから、夢を見た、夢で聴いた、などといった感覚が得られるわけです。 では、全く体験したことのない記憶が再現されることがあるのかどうかということなんですが、基本的には、夢は記憶の再現ですから、見たこともないものを思い出すことはできません。ですが、人間の脳には条件の不足を経験によって穴埋めしてしまうという得意技があります。 人間の記憶というのは大変あやふやなものです。実際に見たものでも、細かい部分まできちんと認識しているわけでもありませんし、全てを記憶に留めておくことなどできはしません。脳はその情報の不足を経験によって勝手に補ってしまいます。 例えば、隠れた部分や、その裏側などは見ることはできませんし、そのとき実際には見ていません。ですが、我々は後からそのひとの後姿などを想像することもできますよね。ですから、具体的に体験をしていないことであっても、それを思い出したり、夢に見たりすることが絶対にできないというわけではありません。 ただ、それを現実と比較して寸分の狂いもなくというのは、どんなに記憶力の良い人手も無理ですよね。夢でなくとも、人間のいい加減は脳では、そんな離れ業はどだい不可能です。夢だけが決してあやふやなのではなく、人間の記憶そのものが元々あやふやなものなんですね。 たいへん奇遇ですが、私は子供の頃にお酒を飲む夢を見たことがあります。一応、経験者なんです。 父親が何時も偉そうに晩酌をするのが羨ましかったんでしょうね。もちろんお酒の味なんて知りません。どんな味だったかと言いますと、そのお酒は大好きなジュースのように甘いものでした。夢の中で、私は得意げにその甘いお酒を飲んでいた記憶があります。これは、私の脳が酒の味という情報の不足を別な体験によって勝手に補ってしまったと解釈することができますよね。 やや年数を経て、本当のお酒の味を知ったとき、やはり随分なギャップがありました。ですが現在では、私はお酒がなければ生きてゆけません。
その他の回答 (2)
以下のサイトに 「物質と記憶」の概要が表記してあります。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 残念ながらリンク先を見る事が出来ませんでした。
おそらく、夢の中では、感じられるのでは? 夢を「見た」て言いますよね、本当に「見た」のか最近疑問に思っています。 もし、記憶が意図的に再生可能なら、目をつぶって「赤い林檎」を見る事ができるはずですよね。 輪郭線やへた・くぼみ・赤から緑へ変わるイメージ これらを思う事はできますが、表象としては現れません。 そもそも、夢が見られるのも不思議だと考えています。 ベルクソンの「物質と記憶」難解ですが面白いですよ。 回答になりましたか?
お礼
ありがとうございます。 確かに、夢がカラーの人や白黒の人が居たりしますが、自分もfishbowl66さんと同じように、リンゴをイメージしても、実際に目で見ているのとは明らかに違います。 真っ暗な空間にリンゴが登場するのではなく、リンゴに関する情報を繋いで想像してる程度にしか思いません。まして色なんて、目を閉じたら赤は本当に赤なのか・・・みたいなw 話しが反れてしまいましたね^^; 参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 経験談を聞かせて頂けるなんて貴重な情報ありがとうございます。 「甘いお酒を飲む」と言うのはまさに創造の世界ですね^^ やはり、想像出来ない事は見る事は出来ないんですね。作曲家が夢の中で曲が出来た。なんて話も耳にしますが、実際はどうなんでしょうね(^^;) あまり考えると頭が痛くなりそうなので、何となく~に留めておきますw ありがとうございました。