- ベストアンサー
神社の天井絵などを修復するお仕事に関して
こちら↓のサイトのような http://www.miyaeshi.co.jp/index.html 神社の天井絵や紋様などを修復したり色を塗りなおしたりする お仕事を目指したいのですが、この仕事に就くためにはやはり 専門的な技術を学んでからではないと難しいのでしょうか (現在 美術学校ですがこの職とは縁の遠いデジタル科の学生です) あと『宮絵師』という職業名は造語のようなのですが一般的にみたら この仕事はやはり『美術修復家』ということになるのでしょうか 過去ログやネットで修復家や表具師などについて調べてみたのですが 神社内の襖や屏風、壁の絵をメインに扱っているところが なかなか見つからなくて・・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yerin
- ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.5
noname#11086
回答No.3
- buusuka002
- ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.2
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1
お礼
わ、関東にもこのような団体があったとは! お教えいただいたサイト、じっくり拝見させていただいたところ 色彩関係のこともいろいろ行われているようで興味深々でした 現地訪問、検討してみます! お答え再びありがとうございましたv