- ベストアンサー
栗の炊き方を教えてください。
栗料理(渋皮煮とか甘露煮とか・・・)はたくさんレシピ が紹介されているのですが、ごくごく普通に栗を炊いて食べたいのです。1キログラムあたりの水の量、塩加減、 火力の調整・・・・今ひとつわかりません。 教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家では栗は蒸し器で蒸して食べます。 40分~1時間掛かりますが、栗の香りが抜けないので、茹でるより美味しく食べられます。 蒸気のあがった蒸し器に栗を入れ蓋をして再び沸騰したら、中火にして蒸します。 又は鬼皮を剥いて、お皿に並べて、上から霧吹きで水をかけラップをして、レンジで10分前後でホクホクの栗が食べられます。
その他の回答 (3)
栗をゆでるには、鍋に水をヒタヒタ程度に入れて、20~30分間煮てから、お湯を捨てて5分間程「から炒り」します。これで余分な水分が蒸発しますからホクホクした茹で栗が出来上がります。
お礼
kyaezawaさま ありがとうございます。 我が家は1時間から1時間半も茹でていたのです。 明らかに茹ですぎですよねえ。「からいり」も忘れないようにしないといけませんね。「ホクホク」が目標なんですよぉ。がんばります。
- himehime
- ベストアンサー率37% (133/354)
え~と。 半分に割って、スプーンで食べる時の、 やり方ですよね? うちの母、普通に、おなべで、沸騰したお湯の中に栗入れてましたけど。 今、確認したら、大体、10分も湯がけばいいそうで。 塩も入れないそうです。 なお、栗が古いと、お湯の中で、 「浮いてくる」のが早いそうな。 田舎のやり方ですから、どうなのかわかりませんが、 とりあえず、私は、 そのやり方で、子供のときから、食べておりますので(笑)
お礼
himehimeさま どうもありがとうございました。 古い「栗」は浮いてくるのですね・・・なるほど・・・
- furaibo
- ベストアンサー率37% (165/438)
我が家で栗御飯の時、ごく普通に炊く分量(お米、水)に栗を足すだけです。心配なら心持ち水を多くしますが、気にするほどではありません。(芋や豆でも同じです) 炊き方も同じです。ちなみに我が家では普段から圧力釜をガス火にかけて使っています。 最近の炊飯ジャーは、栗御飯やおこわ等のスイッチがついているので、それにすれば間違いないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 「栗ごはん」を炊く時に参考とさせていただきます。
お礼
kenntyaさま ありがとうございます。「蒸す」というのは気が付きませんでした。(^^ レンジの方法も試してみます。