- ベストアンサー
増築時に既存建築物(築40年)への換気扇はつけなくてもよくなるの?
8畳と10畳を増築する際に今までの住宅にも換気扇が必要だと聞きました。換気扇を付けないと建築の確認申請ができないそうですね。 築40年の古い住宅に換気扇など付けなくても十分風通しはいいのですが、付けるとしたら相当な費用と工事が必要になります。 法律が変わって付けなくてもよくなるかもしれないとも聞いたのですが、本当なのでしょうか?どんな法律でいつからなのでしょうか?
専門家の回答 ( 2 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.4
↓#3の回答、あ、やっぱり? そういううわさを(?)別の講習会で聞いていたんですが、いろいろHP見ても載ってなくて、 もらったチラシもなくしてしまい…。 あいまいな記憶だったのが明確になりました。 と、解答欄にこんなコメント申し訳ありません<(_ _)>
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.2
確かに締め切った居室に、相当分の換気設備をつけるというのは原則ですが、建具に通気機能をもたせ、トイレや洗面所、風呂場、キッチンなどの換気扇のみで済む場合もあります。 必ずしも24時間換気システムをつけなければならないこともないです。 部屋の容積や相当隙間面積、換気扇の風量などから換気回数を計算しますが、吸気口を必要ヶ所に取り付けるくらいで計算上合って来ると思いますけど…。 設計者にご相談下さい。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
わかりにくい改正なんですね。設備業者や施工業者の不利益になるからなのでしょうか? 国土交通省のHPに改正のこと書いてありました。そこを読んでもいつから実施になるのかわかりませんでしたが。 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070301_.html