- ベストアンサー
他の会社で社員をしながら起業することってできますか?
表題の通りです。会社を起こしたいのですが、今の会社で普通に社員として働きながら起業することってできるんですかね?いきなり収入は見込めませんが、プロモーションするには会社として成立していて、早いうちからするのが有利と思ったのですが・・やはり違う会社に社員として所属していると無理なんですかね?素人発想ですみませんが・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社が兼(副)業を禁止することは「憲法で保障された就業の自由を侵す」ことになります。兼業禁止の規定は労働基準法などの法律で定められたものではなく、あくまで会社独自のルールです。 就業規則は原則として就業時のルールを定めたものであり、休日や退社後の行動まで拘束する効力はないはずです。 しかしながら、兼業が原因で会社に損害を与えることが明確な場合、会社は兼業を禁止することが出来ます。 例としては、・兼業のために欠勤や遅刻が多くなったと判断される場合 ・違法または違法的(風俗とか)な兼業を行った事によって、会社の品位を落とすおそれがある場合 ・同業・競合他社での兼業、等 また、兼業を禁止していても、許可を受ければ可能との会社も多いとは思いますので申請してみては如何でしょうか。 まぁ、でも会社で「兼業禁止」とあったら、実際は難しいとは思います。 万一、内緒でする場合は、住民税等を自分で払うようにして下さいね。給与天引きだと、経理にばれてしまう可能性があるからです。
その他の回答 (4)
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
お勤めの会社の就業規則とか、労働協約に「兼業禁止」の条項があれば、懲戒の対象になって、懲戒解雇なら退職金などの権利も消失です。 会社の備品を使ったり、会社のノウハウ、顧客情報を勝手に使ったりすると、更に会社から損害賠償の請求をされたりする可能性もあります。 ビジネスモデルとして成立する事業スキームになっているか。 顧客の確保の目処があるか。 資金調達ができるか。 など見極めた上で、OKなら独立してやるべきです。 失敗したらなどと考えて、今の会社にもつながりを保っておこうなどという気持ちでは、もともと成功しません。
- ibarin1
- ベストアンサー率42% (122/289)
通常、会社の就業規則には「兼業の禁止」という条項があります。平たく言うと「アルバイトしちゃダメ」という事です。 ただし、会社にバレない範囲で、昼はOL夜はホステスとかという人や、昼は課長で威張っていても夜は飲食店の皿洗いとかという人も、多分いることと思います。 また、実家が蕎麦屋とかトンカツ屋で家に帰ったらそれを手伝っているなんて話は、まぁ大目に見るのが普通でしょう。 ですが、あくまでガチガチでやるとすれば、懲戒免職までありえる行為です。ですから、「今の会社」の社員身分を残したままで「起業できるか」というと、就業規則からは当然NGです。 その上で敢えて起業して、それが会社にバレたら、退職金は出ない場合もあることを覚悟して下さい。また、貴方がもしも「今の会社」の電話やコピー機を使って「貴方の会社」の仕事をしていたとすると、窃盗や背任等の罪に問われる恐れもあります。 起業を考えるのならば、正々堂々とハイリスク・ハイリターンの道を選択して欲しいものです。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
二兎を追うものは…にならないようご注意ください。 時間の制約があっての起業はなかなか思うにまかせないです。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
法的な制限はありません。昨日の高額所得者番付でも、1人で何社も経営している人が多くいたでしょう。 要は、あなたの現在いる会社が、兼業を禁止しているかいないかだけです。
お礼
単純明快な回答ありがとうございます。法的な制限がなければ問題ないですね!
お礼
ご忠告・回答ありがとうございます!でも、ホームページを使っての集客で、仕事は家で一人でできる内容なので問題ないです。実験的にやってみて依頼があるようなら1件ずつ受けてみる。会社でないと説得力と信頼に欠けるから起業する。といった感じで気軽に考えていて、他に会社を起こすプロセスを学べたらとも思っています。