- ベストアンサー
株式の併合についておしえてください
すごく素朴な疑問で申し訳ありません。 株式が併合されたとき、2株のひとは1株になるんですよね。それでは1株もってるひとは、0・5で効力がなくなってしまって、株主総会に呼んでもらえなくなっちゃうのでしょうか?株主総会に呼んでもらえないってことは配当ももらえないのでしょうか?それだと1株もってる株主が怒りますよね?実際1株だけもっている株主でなくても、そうやって議決権がなくなったりして怒る人が出てきますよね。その辺はどうなっているのでしょうか??よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおり、議決権を失う等の株主に対する不利益がありますから、 株式併合をするには株主総会の特別決議が必要です。 (総株主の議決権の過半数が出席し、出席した株主の議決権の3分の2以上の賛成による決議) 尚、端株については定款で排除されていない限り配当等は受け取れます。 (商法220の3で規定されている権利) 定款で制限できますが、残余財産の分配や合併交付金など は株式本来の換価価値ですから排除できず、それらについては保証されています。 また、端株自体を採用していない会社もあり その場合は端数を競売して株主に交付します。
その他の回答 (1)
- tamago1999
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1
株式併合の結果、0.5株のようになったものを「端株」(はかぶ)といいます。 もちろん、議決権はなくなります。 そのため、株式併合しますねって決まったら、その議決に反対の株主は「株式買取請求権」つまり、議決権がないなら時価で買い取れ!と言えるわけです。 しかし、あまり一議決を行使するために持っている人はいないでしょうがね。。。 学生なので、専門家がいらっしゃれば良いですね
質問者
お礼
ありがとうございました!株式はかいとってもらえるんですね!納得できました!
お礼
ありがとうございました! 端株も配当は受けられるんですね^^ 今も端株ってのこってるんでしょうか・・