- 締切済み
補間
先日数値解析の講義で補間の問題が出されたんですがよく分かりませんでした 問題 sin30°=0.5 sin45°=0.707107 sin60°=0.866025 sin90°=1 から、sin40°を補完し、誤差評価せよ。 という問題です。 このサイトで似た問題を見つけたんですが今一理解できませんでした。誰か詳しく書いてくださる方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Rossana
- ベストアンサー率33% (131/394)
下のURLでしょうか.では,もう少し具体的に書きましょう. ☆ラグランジュ補間 (x_0,y_0),(x_1,y_1),…,(x_3,y_3)の点を必ず通る3次の多項式P_3(x)は L_0(x)=(x-x_1)(x-x_2)(x-x_3)/{(x_0-x_1)(x_0-x_2)(x_0-x_3)} L_1(x)=(x-x_0)(x-x_2)(x-x_3)/{(x_1-x_0)(x_1-x_2)(x_1-x_3)} L_2(x)=(x-x_0)(x-x_1)(x-x_3)/{(x_2-x_0)(x_2-x_1)(x_2-x_3)} L_3(x)=(x-x_0)(x-x_1)(x-x_2)/{(x_3-x_0)(x_3-x_1)(x_3-x_2)} として P_3(x)=L_0(x)・y_0+L_1(x)・y_1+L_2(x)・y_2+L_3(x)・y_3で求まります.
- sunspot_number
- ベストアンサー率47% (81/170)
文献の一例として 小澤一文著「数値計算法[第2版]」共立出版(株) この本は本屋では「プログラミング」や「コンピュータ」の売り場にあると思います。 の5章 補間と近似 の5.1多項式補間に例題にご質問にあるようなsinの補間計算が載っています。
- toukou_desu
- ベストアンサー率0% (0/1)
補間といってもいろいろですが、恐らくこの4点を通る3次多項式を求める事を求められているのでしょうね? ニュートン、ネヴィル、ラグランジュなどあります。 最も簡単なのはラグランジュでしょうか? http://www.cannula.jp/hokan.html http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/mondai/node5.html http://www.birdport.jp/ComputerRoom/Lagrange/ などが参考になりますでしょうか?