• ベストアンサー

危険物取扱者とワープロの資格について

こんばんわ。高2の男です。 僕の高校は普通科ではなく農業科です!・・・ので、資格が多く取れます!去年はワープロ検定3級を取りました。そして明日、危険物取り扱い者の受験票を提出しようかなと思います! そこで質問なのですが☆ ・危険物取り扱い者の試験ってどんな試験なのでしょうか? ・ワープロ試験で、2級以上でなく3級でも役に立ちますか? 教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

危険物取り扱い者は講習と試験だけです。 多分、その危険物取り扱い者は丙種と思いますが灯油をある程度大目に保管できる位の免許と思います。 将来、乙種、甲種の糧になるといいですね。 ワープロ試験で、3級でもカナの入力が出来れば先の将来PCのキー入力で大変役に立つと思います。

masa1426
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 講習と試験ですか^^実は学校でもらってきた紙に、丙種と乙種のどちらかを選んで試験ができるらしいので、乙種を選ぼうかなと思います!☆ 一応入力には自信があるので、将来役に立てるように頑張ります!

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 危険物は乙であれば、授業でやったようなこととほぼ同じです。(自分は工業科の基準で言っています。) 授業にあれば、先生が模擬問題としてやるテストの約80%が本番にでます! 授業で危険物の勉強をしていなく、知識0の状態であれば本を買ったほうが絶対にいいと思います。一番いいのは、受かった人から本をもらうことです。ポイントが分かります。試験は選択マークシートで、保安距離、指定数量の応用問題、など・・ ワープロ検定は高卒の就職のときには役立ちますよ!

masa1426
質問者

お礼

ありがとうございます! 乙種を受講・受験します。完璧な知識0なので、本を手に入れて勉強します!

関連するQ&A