- ベストアンサー
芽胞(スポア)を考慮した増殖曲線
芽胞を形成する菌の増殖曲線をモデリングしているというものが、どこかにないでしょうか?インターネットでも書籍でも論文でも、なんでもかまわないのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お探しの文献がチョット分かりづらいのですが,実際にモデリングしている文献でしょうか?それとも,「芽胞化の速度」と「培地の栄養濃度」の関係を調べた文献でしょうか? 後者であれば,無いかも知れませんね。通常,「速度」は気にしないでしょうから。あるとしたら,芽胞量の時間変化じゃないでしょうか。これを種々の栄養条件で調べたデ-タならあるかも知れませんが。 内容未確認ですので,お役に立つかどうか分かりませんが,「芽胞」とタイトルにある成書をあげておきます。いづれも参考文献を含んでいるようですので,何か情報が得られるかも知れません。 「スポア実験マニュアル 微生物の芽胞・胞子の基礎研究から応用研究まで」 近藤雅臣,渡部一仁∥編著,技報堂出版,1995 167p,27cm,5150円 「芽胞学 芽胞をめぐる形態学と生物学」 蜂須賀養悦∥著,東海大学出版会,1988 360p,27cm,8500円 「芽胞」 蜂須賀養悦∥著,岩波書店,1962 166p,21cm
その他の回答 (4)
- cholerae
- ベストアンサー率49% (32/65)
こっちにも少しアドバイスします。 文献等を探して現在の研究の足しにしたい旨ですね? 最終的には,original papersを参考にしてください。Medlineなどを調べたそうですが,多分,調べ方が悪いか,「そのものずばり」の論文を検索していたのではありませんか?多分,貴君は学生でしょうから,指導教官によく相談して,文献の調べ方等教えてもらうのが一番だと思います。 ここは説教をするコーナーではないので,最後に,Current Contents for Life Scienceを調べてください。どの大学,研究機関でもたいていは購読しているはずです。それと,Bacillus circulanceの文献は少ないかもしれませんが,B. subtilisなら相当に研究されているはず。方法や考察の仕方などを参考にして自身の研究法に適応してみては? いずれにせよ,文献がないということは,貴君の成果が必要な証拠です。がんばって研究してください。
MiJunです。 rei00さん、ご紹介の成書は http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=131972 で私も紹介したのですが・・・・? これらでは解決されないようですよ?
MiJunです。 「PubMed」でいくつかHitしていたようですが、満足の行くものはないのでしょうか? データーベース検索でキーワードに「review」等を入れて絞り込むのも良いかもしれませんね? 後は費用が発生しても良いのであれば、外部のサーチャーに依頼するとか・・・? 補足お願いします。
MiJunです。 「spore」に関して、いろいろ質問されてますね? 論文検索に関しては、大学図書館が利用できるのであれば、司書に相談されては如何でしょうか? あるいは都道府県立の図書館で相談されては如何でしょうか? 有料のデータベースのように一発では検索出来ませんが、単年度毎に検索可能と思います。 さらに、ネットでは以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「PubMed」 例えば、キーワードとして、「spore and growing curve」あるいは「spore and survival curve」等で検索するとHitします。 そのタイトル・Abst.から「Related Articles」の中から探されては如何でしょうか? 最終的にはどのようなことを目的に調査されているのでしょうか・・・? 補足お願いします。
補足
現在の研究内容は「芽胞化の速度が培地の栄養濃度にどのように依存するか?」というものです。私は工学部(化学)の学生なので詳しいことを知らないのです。芽胞化のモデリングとその反応速度論的な解析を目的としているのですが…。このような論文がないのかWeb of ScienceやMEDLINEで検索してみたのですが、どうもないようなのです。検索方法が悪いのかもしれませんが。他になにか参考になるものはないでしょうか?よろしくお願いします。