• 締切済み

経理事務の求人は、いつ頃が多いですか?

もし傾向があるのでしたらお教えください。 過去に経理事務を4年間しており、勤務地の関係で辞めたのですが、その後、先日までの3ヶ月間OA事務の派遣をしていました。しかし、諸事情(経理がやりたいというのも理由のひとつです)により契約途中でしたが話をつけて辞めさせてもらいました。 私はやはり、派遣でなく正社員の経理事務の仕事に就きたいと思っているのですが、派遣会社からは次の仕事の案内がありました。数ヶ月後には正社員雇用も考えているという派遣先でしたが、そこはハローワークにも正社員募集の求人を出しているのをみつけましたので、派遣で受ける意味はないと思いお断りしました。それに、派遣会社担当の話ではあまり環境が良くないような印象を受けましたので、今のところ、そこの採用試験を受けるつもりはありません。 次に紹介されたのが税理士事務所の短期の派遣なのですが、仕事内容は単なる数字の入力だそうです。 (1)今、ハローワークの求人を見てもそれほど経理の求人は多くないので、1ヶ月先頃にもし求人が増える可能性があるのならば、この短期の仕事(時給はOA事務の時よりもだいぶ安いですが、無職でいるよりは良いと思うので)をやろうかと思います。 (2)税理士事務所での仕事(数字の入力と資料整理程度)が今後経理事務の正社員を受けるにあたってもしもプラスになるのなら、是非やっておきたいと思います。 (しかし仕事内容からすると、特にプラスになるとは思い難いですし、短期の派遣歴を作ることでマイナスにはならないか心配です。) 税理士事務所の仕事は即日スタートですので、連休明けには返事しなければなりません。アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.1

1 企業経理ですが、時期的には4月前後は3月決算期の会社さんが繁忙対応で短期派遣を発注するということがありますが、正社員や派遣でも長期ポストは基本的に欠員補充(普通は閑散期)しかしないようです。 また、繁忙期でもある決算期もまちまち(比較的大規模の会社さんは3月が多いですが)なので、ばらける傾向があります。 ですので、微増微減はありえても、急激に増える時期は無いようです。 逆に、税理士事務所に関しては、5月から9月の間に欠員補充をすることが多いです。 (税理士事務所の職員さんは比較的流動性が高いです。) ですので、税理士事務所を視野に入れられるのなら経理事務の仕事は夏に向けて増える可能性が高いです。 2 意外とマイナスにはならないと思います。 たしかに、そんなにプラスにはならないですが・・・ ただ、時々実務経験+特定の会計ソフトの入力経験者を対象にした求人も見られます。 ただ、なかなか合致せず、実務経験+それなりの入力経験(会計ソフトは問わず)で採用を考えることも多いようです。 その特定のソフトが合えば、たとえ数字の入力1ヶ月の経験もアピールできる場合があります。 会計ソフトはいろんな種類があり、コンピュータ+経理に詳しい方ならすぐ習得できますが、基本的な部分をご存知の方ならそれをアピールできるのではないでしょうか。 逆に関係ない場合は「短期の事務アルバイトをしていた」ぐらいに流せばよいのじゃないでしょうか。 最近、決算が組めて、会計ソフト入力が速くて、そして庶務雑務もやってもらい、残業も多く、しかも若い女性がいいという無茶な求人も多いですよね。 それでも人が集まる・・・のが恐ろしいところですが。

関連するQ&A