- 締切済み
誰にでも平等に接すること
仕事上の人間関係と割り切って、だれとでも平等に角が立たないように接しています。 男女問わず、好き嫌い関係なくです。 また、上司や女性を立てたりしていますが、マナーとしてです。 このような場合、周囲の人は私をどう思うのでしょうか? マナーとしてドライにやっているとわかってくれる同僚もいますが、 女性に気があるとか上司におべっかを使っているとか思っている同僚もいるようです。 いろいろな立場の方の意見を聞けたらと思っていますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oinieaga
- ベストアンサー率12% (95/779)
では、同僚も立ててあげてはどうですか? それが平等というものです。 人によって振舞い方が違うのであれば、平等とは言えません。 単に、「自分は皆と平等である」って思っているだけです。 もし、そうなら、上司とも平等であるって思っていることになります。 これでは、マナー精神が嘘っていうことになります。 逆に身の程知らずにも思えてきます。 人に嫌われないように行動していると思えば、どこにも疑問は見当たらないように思います。 皆そうやっています。
- Avril_neig
- ベストアンサー率40% (4/10)
こんにちわ。 仕事上の人間関係って難しいですよね。 私のポリシーを書いて見ます。貴方の参考になるのか否か、判りませんが、こういう人もいるという事が何かの役に立つのかも知れないなと思い、書き込みします。 私は、自分の要望、こうした方が良いのではないかと思う事は、割合、はっきり口に出すようにしています。ミーティングなどでも比較的、思ったことは発言します。但し、自分させよければ良いという発想は一切除外します。客観的に見て、たとえ自分がやりたくないことが回ってくる可能性があったとしても一番良いと思う事を提案するようにしています。 また、自分の意見や提案が却下されたとしても、決まったことに対しては絶対に影で文句や愚痴は言いません。人の悪口、愚痴、噂話は絶対にしません。 私の会社は体質の古い会社なので、人間関係まずありき、その中で仕事をやっていくという状況ですので、私のようにはっきりと自分の要望などを口に出す人は殆どいません。ですから、自分の要望や提案が比較的 通ったりしますので、風当たりが強かったりもします。 私のような発想の人間を受け入れてくれる人もいれば、そうではない人達もいるわけです。幸運なことに直属の上司に受け入れていただいているようなので助かっている部分は多いのですが・・・。 私は転職してこの会社に入社しましたが、これまでのところでは、自分の仕事に対してどう思うか、どのようにして行ったら良いと思うか?等々、自分の意見をはっきり述べることを求められる職場でした。女性でも年下でもその意見が適当だ、効率的だ、ふさわしいと思うものであれば採用されるようなカルチャーでしたので今のような職場は私にとっては、正直、窮屈でたまらないのです。 ですが、こんな私もこういう職場に来たのだから他の人達に合わせていくことが大切なのか?私は協調性がないのではないか?とかなり長期間にわたってもやもやする気分を抱えてきました。ですが、自分らしさを捨ててまで周りの顔色を伺い、ストレスを溜めてしまうより、自分らしく振る舞い、結果、風当たりが強くなってストレスが溜まる方を選択しました。事実、風当たりは強い部分もありますが、殆ど気になりません。それが気にならない強い人間になりたいと思う気持ちもありますし、何より、私は人の悪口や噂話、愚痴は一切言わない、決まったことには従う・・・という大抵の人が実行出来ていない事を実行しているという自信があるからだと思います。 長々と書いてきましたが、私のやり方を貴方に薦めるつもりで書き込みをした訳ではありません。何を言いたいのかと言うと、何をしても何か言う人は言うのです。それを一々気にしない事が肝要だと思います。 最後に・・・瑣末なことは気にしない。これは私の座右の銘ですが、仕事以外の人間関係でも大切なことだと思っています。 職場はあくまで仕事が第一の場です。人間関係に囚われ過ぎてしまわれないよう30代女性は願います。
- murarihyon
- ベストアンサー率13% (62/471)
社会人7年目です。 私は皆を立てますよ。 女性だからとか上司だからとかではないです。 基本的にどこかを中心的に立てるとなれば平等に接しているとは思えません。 同僚でも普通に立てます。 その上で動いていかないと、立てて貰えない人達の不満が溜まる一方なので。 マナーとかのレベルというよりは、社会人として自分の身動きを考えての行動なので、 私の方がいやらしい感じはしますが^^;;;;
- shera0331
- ベストアンサー率19% (23/121)
平等に角が立たないように接することは悪いことだとは思いません。 ですが、女性にやさしくすると、その女性のことが好きなのかな?って周りが思ってしまうような気持ちもわからなくもないです。 上司にしても、こびうってるように周りが見ることもあるとは思いますよ。 ただ、周りの人の意見や考えを聞いて取り入れることも大事だとは思いますが、周りのことばかり気にしていると、自分がやりたい事の半分もできなくなってしまうのではないでしょうか? 悪い部分は直すようにして、他人は他人、自分には自分のやり方があるんだ! それでいいのでは?
- SmdR
- ベストアンサー率32% (17/52)
私個人的には、人間関係をなるべく円滑に進めようとする姿勢は間違っていないと思います。 しかし、万人に好かれるというのは非常に難しいのも事実で、おっしゃるように中にはそういう姿勢に誤解や、理解をしてもらえず、陰口を言われたり良く思わない方もいらっしゃるのも仕方の無い事だと思います。 逆に言えば、理解をしてくれる、そういう姿勢を評価してくれている人も必ず居ると思います。 ただ間違った事や正しくないと思っても、「とりあえず相手と合わす」というような感じにならないよう気をつけるほうがいいとは思いますが。。 人は人で、自分がどうするかの信念を持つ事が大事なのかなと個人的には思います。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
私の周りにもあなたのように振舞える人がいます。 尊敬していますし、目標にしています。 それを本人に言う機会は無いですけれど…
補足
まずはじめに、これまで回答してくださった方々、皆さんありがとうございます。 補足です。 同僚をたてていないわけではないです、全員を立てた上でなおかつ上司、女性の場合は特に手厚くです。 特に手厚くするのだから確かに平等ではないですね。 気がつきませんでした。