- ベストアンサー
精神障害者年金について
私は精神科に初診時、国民年金だったので、精神障害者年金を受給するとしたら、障害基礎年金2級になるのですが、その場合、手続きはどこへ行けばいいのでしょうか? 社会保険事務所でしょうか? 市役所でしょうか? 厚生年金で精神障害者年金を受給する人は社会保険事務所、国民年金の場合は市役所、と聞いたのですが、私の場合はどちらへいけばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初診日の前日において納付要件を満たすこととなっていますが、大丈夫ですね。 国民年金の中で、直接保険料を払っている人を第一号被保険者、厚生年金等の加入者の被扶養配偶者で届けをした人を第三号被保険者といいます。 初診日において、第一号被保険者の障害基礎年金については、手続きは市区町村役場になります。第三号被保険者については社会保険事務所になります。 初診から一年半は、経過していますね。まず、障害基礎年金の診断書と病歴申立書の用紙をもらいに行きます。その際色々聞かれるかもしれません。 診断書は、一年半経過後三月以内に受診した時の診断書が必要だといわれると思います。また、一年半経過後の時点から一年以上経過している時は、もう一枚現在の症状の診断書が必要だといわれると思います。 初診日は、現在の病院での初診日であるとは限りません。何回か転院されている時は、普通は最初にその病名が付いた時、同じ病名ではないけれども、類似の症状について病名が付いた時となります。 ただし、一旦治癒している場合は、その後の受診が初診です。先生のお考えも聞いて、いつの時点が初診日なのか確認してから診断書用紙を取りにいく方が望ましいかもしれません。 ややこしいことを書いてすみません。役場の窓口では納付要件のこともあって、この辺りを一番聞かれると思いますので、話しが細かくなってしまいました。 診断書を書いてもらって、病歴申立書を書いて、そして今度は請求に行くことになります。
その他の回答 (1)
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
実は、我が家では私と家内の2人とも精神障害者年金を受給しております。 家内は統合失調症によって、国民年金。 私は、家内の病気が原因で、うつ病になってしまい、厚生年金から受給しています。 (ちなみに、統合失調症は別としまして、うつ病程度で、精神障害者年金が降りることは、究めて珍しいと言われました。まぁ、それだけ、私の症状が重いということなのですが・・・。) が、確か精神障害者年金の認定の判断日は、初診日ではなく、初診から1年6ヶ月経過した日を障害認定日と呼び、全て、その日を基準に判定されたと思いましたが・・・。 これは、単に精神疾患等にかかって、お医者様を受診されただけでなく、それから1年6ヶ月経過してもなを症状が改善されていない場合に、その日を精神障害者としての初日として、精神障害者認定の判定が始められるということです。 なお、障害認定日にも障害が認められたからと言って、必ずしも年金がもらえるとは限りません。 近年では(私どもの時もそうでしたが)、精神障害者の認定は、非常に厳しくなっており、主治医の先生ですら、申請を出してみないことには、通るか通らないか分からないというのが実情のようです。 ちなみに、精神障害者年金の申請は、誰でも出来るというわけではなく、精神障害者認定?の指定医が精神障害者年金に該当すると判断した上で、その旨の専用の診断書(これは、国民年金と厚生年金では違ったとおもいます)を書いて、それを、その障害認定日に入っていた年金の担当役所に提出します。 従って、質問者様の障害認定日が何時になるのか、そして、その際の該当年金は何か(前述しましたように、これによって診断書の種類も違ったと思います)を主治医の先生にお尋ねになることが一番早いと思います。 また、万が一、主治医の先生が指定医で無かった場合は、別に指定医の先生を紹介していただいて、その先生のご判断ということになると思います。 >精神障害者年金を受給するとしたら、障害基礎年金2級になるのですが 質問者様の障害の等級が何級に該当するかを判断するのは、あくまで、国?(少なくとも、こちら側ではなくて、あちら側です。したがって、通知が届くまで、自分が何級に判定されたのかは解りません) また、申請してから、実際に結果の通知(当然、不合格の場合もあります)が来るまでに、3~4ヶ月かかり、さらに、実際に年金が下りるまで、1~2ヶ月かかったと思います。 とにかく、精神障害者年金の申請は、とても大変だったことを覚えています。 特に、うつ病である私には、苦痛以外の何物でもありませんでした。 質問者様も、何とか年金が通ると良いですね。 お大事に、なさって下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私の主治医に相談したところ、年金に通る診断書は書けるとのことです。 私の主治医は、某精神病院の副院長で、某精神科クリニックの院長なのです。 だから多分指定医なのだと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 病院は一度も転院していません。 初診から3年半経っているので、現状の診断書も必要みたいですね。 一旦治癒したことはしたのですが、2週間後に再発して病院に行っているので、治癒したうちに入らないと思います。