- 締切済み
退職について
ハローワーク求人票をみて週休二日と記入してあった荷で就職したのですが、採用時に週一の契約にされましたその場で断りにくかったので現在に至っています。試用期間3ヶ月契約なのであと1ヶ月で切れますが途中でやめることができますでしようか。もちろん辞めるのは自由ですがハローワークの記載が詐欺みたいなので予告期間は必要ないと思っているのですが。法的にはどうなのでしようか。すいません質問ばかりで。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qggdr
- ベストアンサー率17% (3/17)
皆さんの補足?位かな。ハローワークにも事実を伝え、辞める事を進めます。その時、勤務時間などの、示す物を私有して下さい。何か有れば、労働基準局に行き、警告勧告を出して貰うても有りと思います。
- UTwTU
- ベストアンサー率24% (218/879)
1さんが仰るように、説明を受けて納得した上で労働契約を結んでいるのですから、仕方がないと思います。何の説明もなく週休を減らされたというのなら別ですが、打診があって、承諾したのですよね。 とにかく就職したい、という気持ちがあっても、自分の意思をきちんと表示することも大切ですよ。雇用先と雇用される側は対等な立場なのですから。 というわけで、確か法律では雇われる側は2週間前に予告すればよかったと思います。多くの会社の就業規則では、1ヶ月前とかが多いので、できれば会社の就業規則を確認して、それに従ったほうが良いと思います。 嫌な職場だと思っていても、できるだけ円満退社を心がけた方が良いと思いますよ。どこでまた関係があるかわかりませんから。
お礼
ありがとうございました。今度は自分の意思に忠実にしたいと思います。
- Ulu_lun
- ベストアンサー率26% (269/1019)
週休2日という事で面接を受けにいったら週休1日だと言われ「断りにくかった」ので週休1日で了承をしたのですよね。先方が「週休1日で」と言い、あなたが「はい」と言って契約が成立したのですから文句の言える立場ではありません。どうしても納得がいかないのであれば「言いにくい」などと考えずにその場で質問するべきですし、待遇改善を求めたいのなら労働基準監督署に行って状況を説明してみるかのいずれかでしょう。 いずれにせよ面接の段階で週休1日で労働契約を結んだのですから、法にのっとって一ヶ月程度の猶予をもって退職する旨雇用側に通告するべきであると考えます。
お礼
ありがとうございました。しかし納得いきません。ハローワークの記載はおとり広告みたい。私の前に7ヶ月で辞めた人も同じ内容の求人票で応募したので。いつもこの手で人集めをしているのは詐欺みたいです。
お礼
ありがとうございました。辞める準備をしています。このような事は求人募集で何か法律に触れないのですか。なにか詐欺罪にあたるような気がするのですが。