• ベストアンサー

教科書には無かった歴史

こんにちは。唐突ですが私の質問に答えて頂けないでしょうか?先日、気になったのですが、ちょんまげの頭頂部の剃り込みは何時頃から始まったのか?何のために?です。 文化としてのおしゃれなのか、法律なのか全く見当がつきません。私の知ってる範囲では、江戸時代が限界です。もし回答できる方、いらしたら教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.2

>ちょんまげの頭頂部の剃り込み 月代(さかやき)のことですね。平安時代後期位からのようですョ。 『髪形の歴史と豆知識』 http://www.cosmo.ne.jp/~barber/kamigata.html 『同上:月代』 http://www.cosmo.ne.jp/~barber/sakayaki.html

参考URL:
http://www.cosmo.ne.jp/~barber/kamigata.html,http://www.cosmo.ne.jp/~barber/sakayaki.html
nishidesu
質問者

お礼

返信が送れてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 こんなに早く回答していただけるとは思いませんでした。 おまけにURLまで載せていただき、ありがとうございました。月代というんですね!知りませんでした! 助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の記憶が正しければ、 明治維新前後まで、居たのでは? 詳しくは、下記URLで、、、 映画ラストサムライの舞台はそのころの日本だと想うのですが、、、

参考URL:
http://www.geocities.jp/michio_nozawa/kindaimae3.html
nishidesu
質問者

お礼

前の回答者の方に続き、返信が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。確かにラストサムライは、ちょんまげ姿でしたね!いろんな所に答えが隠されてるのに気づかされました。URLありがとうございました。 これで疑問も解決できます!ありがとうございました。