• ベストアンサー

中国語学習について

私には台湾人の友達がいます。 彼らが留学中に出会いました。 ほとんど会う機会もなくなり、連絡もたま~にしかとっていません。 でも、いづれ彼らの故郷の台湾に行ってみたいと思っています。 中国語にも興味を持ち学習したい!! と、思ったのですが今私の住んでいるところには習えるところはありません・・。 そこでインターネットや本で学べるいい方法はないでしょうか?? しかも台湾で通用するよう繁体字を使っていたり、台湾の事情をわかっているところがいいのです。 自分で探してもなかなか見つからないので、何か参考になる情報があったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferrum
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.5

簡体字で勉強しながら、辞書等で繁体字も覚えていくのがいいんじゃないかと思います。 教材は圧倒的に簡体字のものが多いですし、発音は若干の違いがあるものの基本的には一緒ですから、 台湾に遊びに行って会話するために勉強されるのでしたらまず基礎を簡体字で学んでもよいのでは、と思います。

noname#43031
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりで教材は簡体字ばかりです。 でも、基本は一緒ですよね!どうやら頭が固くなっていたようです。 簡体字で勉強してあとは、辞書などを活用してみます。

その他の回答 (4)

  • mihiang
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

繁体字を使っているテキストも本屋にありますが、大部分は簡体字を使ったテキストのように思います。 私の台湾人の友人は 東方時報という新聞 (毎週木曜日発行)を読んでいます。 字は繁体字だし、日本のニュースが中国語になっているので、とてもいい勉強になり(時事ネタが豊富) 逆情報も手に入れることができます。 もし、ある程度中国語ができるのならとてもいいと思いますよ!

参考URL:
toho-jp.com
noname#43031
質問者

お礼

そうなんです、テキストもなかなかないんですよね~。 東方時報のホームページみました!(ホームページは簡体字でしょうか?) 私の中国語レベルはニーハオ・謝々・対不起などぐらいのものでひどいです(∋_∈) いつか読めるようになりたいと思います。

  • mihiang
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

繁体字を使っているテキストも本屋にありますが、大部分は簡体字を使ったテキストのように思います。 私の台湾人の友人は 東方時報という新聞 (毎週木曜日発行)を読んでいます。 字は繁体字だし、日本のニュースが中国語になっているので、とてもいい勉強になり(時事ネタが豊富) 逆情報も手に入れることができます。 もし、ある程度中国語ができるのならとてもいいと思いますよ!

参考URL:
toho-jp.com
  • mihiang
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

繁体字を使っているテキストも本屋にありますが、大部分は簡体字を使ったテキストのように思います。 私の台湾人の友人は 東方時報という新聞 (毎週木曜日発行)を読んでいます。 字は繁体字だし、日本のニュースが中国語になっているので、とてもいい勉強になり(時事ネタが豊富) 逆情報も手に入れることができます。 もし、ある程度中国語ができるのならとてもいいと思いますよ!

参考URL:
toho-jp.com
  • chokolade
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

耳で覚える方がいいようです。 私は中国人の友達にCDのついてる中国語の本をすすめられました。 その友達もカセットテープで日本語の勉強をしているようです。

noname#43031
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やはり耳で聞く方がいいですよね。 だいぶ前にその友達に中国語のCDを聞いてもらったところ、なまりが強かったようです。 (私が勉強したいのもなまりかもしれませんが) なかなか難しいですねぇ(゜_゜;)

関連するQ&A