• ベストアンサー

鬱病はうつりますか?

うつ病の人と長く一緒にいると健康な人でも移ることってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.5

この質問のタイトルを見たとき、え?マジ? と思いましたが、結論から言うと"うつる"かもしれません。 ですがそれは状況しだいで、"一緒にいた人も精神的に参ってしまって、鬱になる事もある"という次元の話で、ウィルスや病原菌などでうつる云々ということは無く、病気が"伝染する"という話じゃないと思います。 実際私はうつ病の母と、17年間も一緒にいたわけですが、 うつ病にはなりませんでした。 その類の事を言えば、たとえば躁病患者と一緒にいて、精神的に参って鬱になるということも考えられます。 うつ病患者を身内に持った者として言わせてもらえば、"うつる"という表現はとかく誤解を招きやすいので、使うのはやめていただきたいと思います。 遺伝の話が出ているのでそのことにも触れさせてもらうと、遺伝的要素にいくらか起因している場合もあるし、そうでない場合もあります。 つまり遺伝する場合もあるし、そうでないときもある。 そして原因が遺伝的なものであるかどうかを見極めるのは通常困難です。 "こういうものだ"とくくってしまうような考え方は、マイノリティの人間にとっては非常に迷惑です。めんどくさいからってまとめてしまわないで欲しいですね^^;

noname#14975
質問者

お礼

そうですね。ごめんなさい。うつるという表現は良くありませんでした。気分的に引っ張られる可能性がある人もいるということでしょうね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • larus3
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

私は、移ってしまうと考える派(?)です。 健康な人でも多少悩んだりしますよね。ずっと鬱の話や、相談などをされていると多少なりとも自分にも心あたりがある悩みなどがあると思います。そうすると、もしかしたら自分も鬱の気があるのではないかと悩む→落ち込んでくる→鬱になってしまう。 ということが、十分ありえると思うのです。 相手の性格にもよりますが私は、なんとなく悩みやすい友達には、自分の辛さや薬のことなどは話しません。本当に信頼できて、お互いに励まし、助け合えるような友達には少し相談してますが(言える範囲で) …うーん…質問の答えになったでしょうか…?;

  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.3

伝染します。遺伝もします。 僕は、そう思いますが。医学的にはしないでしょうね。 人は、互いに影響を与えながら共存しています。 あの人の近くには寄りたくない。 あの人の一緒にいたい。などという感情は、 やはり、人に伝わってしまうものだと思います。 それと同じです。 鬱の人も、例外なくいろいろなサインを出しています。 それは、表層の意識的に感じなくても、 無意識下では、様々な思念が、 伝わり、交じり合ってると、思います。 僕は、人を撮るカメラマンをしていますが、 写るんですよね。そういうものが、写真には。 また、それを写すのが、カメラマンでもありますが。

noname#14975
質問者

お礼

写真にそういうものが写るというのは知りませんでした。やっぱりいきいき生きている人は写真写りもいいんですね。ご回答ありがとうございました。

noname#12576
noname#12576
回答No.2

shifonncakeさんもご存知のことと思いますが、うつ病とはウイルスや細菌が原因ではないので、物理的に伝染するわけではありません。 最近の研究で、うつ病は脳内において「セロトニン」という物質が不足することが原因で発病するとわかってきたようです。 ですから、セロトニンの分泌の正常な人がうつ病の人といたからといって、同じようにうつ病になるとは限りません。 ただ、セロトニンの分泌はストレスによって減少してしまうらしいので、うつ病の人に感情移入してしまうことによって、感情を共有し、その結果ストレスを感じたり、うつ病の人との交流自体にストレスを感じたりすることが長期に続けば、健康な人でもうつ病になることは十分に考えられると思います。 あと、あなたにこの情報が必要かどうかはわかりませんが、うつ病は「リズム運動」で治ることが、明らかになってきました。あなたにその気があれば、うつ病の人に以下の事柄をぜひ教えてあげてください。 ・午前中に戸外(なるべく太陽の下)で、20分以上30分以下の散歩をする。 ・歩調は、1秒間に2回の割合。 たったこれだけのことでセロトニンの分泌が正常化し、うつ病が治癒するのです。 セロトニンは、縫線核という器官から分泌されていて、その割合が、1秒間に2回なので、同じペースでリズム運動をすることにより、同調するらしいです。 20分でセロトニンの分泌量は2倍になるので、数日で効果が実感できるでしょう。 ただ、疲れはストレスとなり、逆にセロトニンの分泌を妨げるので、30分以上のリズム運動は逆効果となります。 3ヶ月間毎日続ければ、恒常的に強くなれるようです。 かく言う私も実践中で、いろいろといいことづくめです♪ これは、東邦大学医学部の有田秀穂教授が研究されているようですよ。 「リズム運動」「うつ病」で検索すればいろいろと出てきますので、興味があれば参考にしてみてください。

  • yunkusakz
  • ベストアンサー率34% (41/120)
回答No.1

心の病気なのでただ一緒にいるだけで「伝染する」ものではないけれど・・・。 でも、そのうつ病の方との関係によっては、 こっちも参ってしまうことってありますよね。 私も以前、友人が鬱になったことがあり、 頻繁に電話してきては、自分が今どんなにつらい状態かを延々と話していました。 時には薬を飲んでわけわからない口調で夜中に電話してきたり、 翌日には「覚えてないのよ~」なんて言われたり。 鬱の人に「頑張って」など励ましてはいけない、叱咤してはいけない、なんていう事も聞いたことがあったので、 ただただ、聞いている、うなずく、反論しない・・・ そんなことを繰り返しているうちに、私の方が日増しに参ってきてどんよりしてしまい、 その人からの着信を見るのが怖くなってしまいました。 彼女の言動で、私と同じ思いをした友人が数人いました。 別の方のアドバイスで、一時的に着信を拒否し、 少しずつ元気を取り戻しましたが。 その後、自分も鬱がある事がわかったのですが、 私の場合、身体に表れるパターン(辛いなどの自覚症状がない)だったせいか、投薬はしていましたが、 周りにまでダメージを与える事はなかったと思います。 ですから、鬱の人、関わる側の人の性格にもよるでしょうし、 人それぞれ・・・っていう事になってしまうのではないでしょうか。

関連するQ&A