- ベストアンサー
この意味なんですか??
『たかをくくる』っていうのは、どういう意味ですか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●高を括る (1)その程度だろうと安易に予測する。 (2)大したことはないと見くびる。高が知れたことだとあなどる。 gooオンライン辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ より (「高が知れる」「高がこれくらい」のように、「高(たか)」には"たかだか""せいぜいこれくらい"とか"とるに足りない"という意味があります。) ※最近、「腹をすえる(=決意する)」と「高を括る」を混同して「腹を括る」などと間違って使う人がいますので、気をつけて下さいね。
その他の回答 (4)
- pyon1956
- ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.4
高(たか)で検索するとちゃんとでてきますよ。 たとえば http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%E2&kind=jn&mode=1&base=1&row=1 これによると、「(1)その程度だろうと安易に予測する。 (2)大したことはないと見くびる。高が知れたことだとあなどる」 高を多寡と書く人もありますが誤用。この場合多い少ないではなく数量の程度という意味の高です。
noname#15040
回答No.3
せいぜいそんな程度だろときめてかかる。見くびる。あなどる。「高を括る」らしいです。以上広辞苑からです。
- iiitttooo
- ベストアンサー率26% (83/308)
回答No.2
「高を括る」とかきます。 見くびる。あなどる。という意味です。 「高」は数量、程度の意味です。 「括る」はまとめる、総括するをいみします。
- daisuki-js
- ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.1
goo 辞書
- 参考URL:
- http://dictionary.goo.ne.jp/