ベストアンサー 数千円、数万円、数百匹の・・・ 2005/04/07 14:07 数(すう)は具体的にはいくつぐらいなのでしょうか?2~3、3~5、7~8と人によって差があります。数千円の違いはたいしたことないかもしれませんが、数万円の違いは私には大きいことです。どなたかご教示を! みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー keikyu2101 ベストアンサー率32% (65/202) 2005/04/07 14:35 回答No.5 どこかの研究機関が「数日」といった場合具体的に何日か答えてもらうという調査をやった結果を見たことがあります。その結果では、年代が下がるにつれ日数が増えていました。40代だか50代以上は、3~4日ぐらいなのに、30代の、20代となるにつれ、その日数がふえ、5日、6日と上限が大きくなっていってました。それから、推測すると数万円も、同じように若い方の人になるほど大きな額になるのかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) iczer ベストアンサー率21% (37/169) 2005/04/07 19:24 回答No.7 ○千円、○万円、○百匹といったように、単位と桁だけは明示できるが、その桁に入る数だけが明確でない場合によく使われます。 一般的には単数以外の複数が入ることが多いですが、数千円で千円を提示しても矛盾はしていません。 あくまで目安としての表現なので、人によって捉え方が違ってきます。ですから、大きな違いが出ると困る場合などには使わないほうが無難ですし、例え相手が使ってきたとしても、数字を明確にしてもらったほうが良いと思いますよ 質問者 お礼 2005/04/08 23:44 う~ん、はっきりとした数の定義がないから「数(すう)」になりえているのですね・・・。あとは運用の問題なのですね~ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 blackdragon ベストアンサー率35% (428/1222) 2005/04/07 14:39 回答No.6 解釈次第で2~9まであり得るわけです。 そして、その解釈は、おっしゃる通り、人によって多かれ少なかれ違います。 例えば、数万円という場合は、言う側は3,4万円を意図しているかもしれませんし、それを聞いた側が5,6万円と受け取るかもしれません、逆もあり得るでしょう。 ですから、解釈に違いがあると困るような場合には、「数万円」というような使いかたは避けるべきでしょうね。 (もし、解釈に違いがあると困るような場合に、「数万円」と相手に言われたら、その「数万円」というのは、どの程度を意味しているのかを確認したほうが良いでしょう。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 a_spirin ベストアンサー率0% (0/7) 2005/04/07 14:34 回答No.4 数万円=4~5万と教えてもらったような記憶が。 私は数=4~5とイメージしてます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ymmasayan ベストアンサー率30% (2593/8599) 2005/04/07 14:32 回答No.3 私は3~5と思いますが。 Goo辞書によると すうにん 【数人】 二、三人から五、六人程度の人数。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pyon1956 ベストアンサー率35% (484/1350) 2005/04/07 14:29 回答No.2 >数万円の違いは私には大きいことです と思わない場合に数万という表現を使うのだと思います。 「数万円」といえば1万単位なのは確かだが10万円まではいかないよという感じを表しているのだとおもいます。 たいした事あるかないかは状況にもよります。1億円の借金を30年の分割で返しているとすれば、数万円の差というのは月々せいぜい数百円ぐらいの違いです。 というわけで具体性は無く、かつそれ以上の具体性を必要としないまたはそれ以上具体的にいってもしょうがない場合に「数」という表現を使うのだと思います。ただし個人差があり、また各個人で一定の基準があるようですが・・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 i-mi ベストアンサー率31% (14/44) 2005/04/07 14:17 回答No.1 1人や2人では数人とはいわないですよね。 逆に9人ですと野球チームができてしまいますし。 たいていは数**とは3~6くらいで使われるのではないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 2万円のスマホと10万円のスマホの違いって? 同じAndroidスマホでも、2万円で買えるものがあったり、10万円するものもあったりしますよね。 この値段の違いって何なんでしょうか? 記憶できる容量の違いかとも思いましたが、100GB以上のUSBメモリが数千円で買える時代に、万単位で違いが出るほどなのかとも思いますし。 高いスマホにはメモリとか以外に、何か特別な機能がついてるんでしょうか? それって数倍の値段の差がつくほどのものなの? 年収432万2000円の労働者は4900万人のうち 年収432万2000円の労働者は4900万人のうち何割の人が該当しますか? 以上だとまた意味がない統計になりますか? 2017年は432万2000円です。 1年間勤務した給与所得者数は4900万人、男女差、年齢差があります。 これらを平均した一人あたりの年収です。 https://johoseiri.net/entry/2017/01/17/065242/ 年収432万2000円以上の労働者は4900万人のうち何割の人が該当しますか? 500円の差だったらどっち買いますか。 とある映画のブルーレイディスクが欲しいんですが、中古で500円、新品で1000円なんです。 500円の差で迷ってます。1000円出せなくはないんです。 ブルーレイの話じゃなくてもいいんで、500円の違いだったら中古と新品どっち買いますか。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 100円ショップのMD 今までダビング用のMDは、一枚300円以下だったら安いと思っていました。ところが、100円ショップに売っているのです。即買い。 ところで、100円と300円のMDの差は何なのでしょう? 1)デジタルからデジタルならば、理論上音質の劣化はないと思うが正しいですか?つまり、その点では、100円のMDでも300円のMDでも差はない。 2)価格の差は、販売時のパッケージングの差か、又は日本のメーカーの品質管理の違いで、不良品の出現する可能性の差のみと考えたいが正しいか? よろしくお願いします。 1000円カットと美容院。 1000円カットに普段は行ってますが、 たまには美容院もいいかなと思い、 美容院に行きました。 でも周りからは 「いつもと変わらないじゃん」 と言われました。 むしろ1000円カットに行った後は 「1000円でその髪型ならお得だね」とか言われます。 普通の美容院との差って何でしょうか? シャンプーなどの違いだけでしょうか? 技術の差はあまりないのでしょうか? BMW 320i VS VW Jetta 80万円の差について BMW 320i VS VW Jetta 80万円の差について BMW 3シリーズのスタイルエッセンスは399万円、一方、VW Jettaブライムエディションは319万円で、両者にはちょうど80万円の開きがあります。 この金額差について、ご意見をお聞かせください。 本当に80万円の差がつくなりの価値の違いがあるのか、本当は半分(40万円)程度の差しかなく単なる表示価格をいくらしているかだけの話であるとか、逆に100万円以上の価値差がある等々。 人それぞれ価値観は様々だと思いますので、いろいろの観点からこの差額80万円について考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。 100円のアルカリ電池につて 100円のアルカリ電池につて、通常の電池4個組みが300円に対して、100円ショップで売られている電池、機能的には差がなさそうですが何か違いがあるのですか 1,200円 VS 0円 今度、訳あってSoftBank に変えようと思います。 当然変えるならば9シリーズを、しかしあまり高額にならないようにしたいと思います。 というわけで923SHが候補に上がったのですが、とある量販店では新規分割が約1,200円でした。これだけならまだいいのですが、同じ08年夏モデルの9シリーズである921Pが新規分割0円で売られていました。 それらは月2,280円分使うのが条件となっていましたが、当方はパケットをよく使うのでそこは問題ないです。 親はSHが電波が良いと聞いており、当方もどちらかと言えば923SHに傾いていますが、この価格差はいかんともしがたいと思います。 もちろん店によって違いはありますが、同じ2008年夏モデル、同じ9xxシリーズなのにこの違いはなんだ…と思ってしまいます。 なのでどうしようか迷っています。どっちがいいのでしょうか? 必須機能はおサイフケータイとBluetoothとGSMローミング(海外行くことはないと思うけど念のため)とVGA液晶です。 例えば158円の牛乳と198円の牛乳 例えば同じスーパーで、158円と198円の牛乳では、40円の差がありますが、価格、味以外に差はあるのでしょうか? 栄養や安全性などに。卵も10個100円~300円くらいまでいろいろありますが、その差って内容ではどれくらいなんでしょう。私が一番気にしているのは安全性なんですが、所詮庶民の日常で手に届く金額ではそれほど差はないのかな?今、味で198円~の牛乳を選んでるんですが、ナカミが左程かわらないのなら、40円×30日=1200円も1月で差が出るんで、考え直そうかと思ってます。まして、228円なんての買ったら月にかなり差が出るし。 食品の価格の差はどれくらいから安全がかえるのかな? 野菜などは国産を選んでます。特に冷凍食品の残留農薬事件から、その国のものは選ばなくなったんですが、かなり安いですよね。安全がそうかわらないのなら、安い方を選びたいと思えてきました。国産でも、よく交通量の多いところにある畑もみかけるし、こういうところからのだったら安全なんてないのかもと感じてきてます。 また、より安全に食すことができる、買ってきてからの処理方法などありますか? (パチンコ)7箱で22,000円?? 初めてパチンコをやってみて、10000円使い7箱という結果になりました^^; 勝てて嬉しかったのですが換金したところ約22000円になりました。 インターネットで調べたら(店によって違いはあるものの)1箱あたり4000~7000円と記載されていたのですが、自分の場合、計算すると1箱あたり約3100円なのですが、これは軽量ミスや換金ミスといったことなのでしょうか? ちなみに、お店の人に1箱あたりいくらと聞いたら「差はあるものの目安を言うならば3.75ですね。」とおっしゃってました。 台はエヴァンゲリオンの台で、箱は小さいやつで、すり切りで満杯になっていました。 初心者で全く分からないので、詳しい方よろしくお願いします。 1円パチンコと甘ぱちの違いを教えて下さい。 1円パチンコと甘ぱちの違いを教えて下さい。 パチンコは20数年前はよく通ってましたが、今は1年に1回行くかどうかです。 この前、待合せに40分位時間があり、 最近は1円パチンコがあると聞いていたので、そんなに お金を使わないで、時間が潰せると思いパチンコ屋に入りました。 しかし1円台はなく「甘ぱち」なる物がありました。 1円台と同じだろうと思って、やったのですが貸玉数は普通の台と変わらず 1円台と甘ぱちの違いが良くわかりません。 1円台と甘ぱちの違いって、下記の様な感じですか? 1円台 貸玉数 :通常台より多い 大当確率:通常台と同じ 換金率 :通常台より低い 甘ぱち 貸玉数 :通常台と同じ 大当確率:通常台より高い 換金率 :通常台より低い 違いを教えて下さい トマトの値段の違いは? スーパーに行くと、いろんなバナナが売っています。 見た目のサイズや房の数が同じに見えても、モノによって随分値段に 違いがあるように思います。 すなわち、4~5房で同じサイズのものが、同じ店で、98円のものもあれば、 198円のもの、かたや298円と、3倍ぐらいの値段差があります。 このようなバナナの値段の差によって、味や栄養価、使っている農薬の種類・量 などに大きな違いがあるのでしょうか? それとも、単なるブランド力の差であって、味や栄養などにさほど違いはない のでしょうか? 教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム バナナは100円とか400円のもありますがその差は バナナは4房100円位から400円以上とか 安いのもあれば高いのもありますが どうしてこんなに差があるのでしょうか。味に何倍も差があるようには思えませんが。 年収60万円の差は大きい? 転職を考えています。 転職先は、転勤が無い代わりに年収が60万円ダウンします。 (定年までの昇給を計算して、平均的に60万円のダウンで、 あと30年で定年なので、合計1800万円のダウンになります。) 60万円の年収の差ってどれくらい生活に響くか具体的にイメージできないのですが、 どんな影響があるのでしょうか? おすすめの空気清浄機(2万円位まで) おすすめの空気清浄機(2万円位まで)を教えてください。 ※具体的なお勧めポイントなどをご教示願います。 遺伝子の数とその表現型について ゲノムの解析によって、ヒトでもマウスでもハエでも遺伝子の数はそれほど差がないことが分かっているそうですね。 ここで疑問に思ったのですが、遺伝子の数にそれほど差が無いのに、ヒトとハエでは個体としてかなり違いがあるのはなぜでしょうか? 2進数で1000円は8円ですよね?これの読み方は 2進数で1000円は8円ですよね?これの読み方は ハチエンですか? それともイチゼロゼロゼロ円ですか? 2進数の数字はセンとかヒャクとか読まないですか?全てイチとゼロだけで読むのでしょうか? 数百円差の歯磨き粉は本当に効果有るの・・? ドラッグストアで売られている幾多あまたの有名メーカーの歯磨き粉の内・・ 約150円商品と”歯周病+~”と書かれている398円の商品とでは・・ 僅かでも効能に本当に商品に違いが有るものなのでしょうか? 数百円の差で歯医者要らずで劇的に・・とはハナから思ってはいませんが その僅かな金額の差で効能に”差が少しでも”有るのか疑問なので質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。 410-300円の差 410-300円の差 今日から300円から410円です もっと上がるのも有るけど 買って吸って見ましたが 当たり前だけど味は変わらずです 気分が違いました・・ 貴方はどういう風に差を感じましたか? 教えて下さい、お願いします 4000円前後と1000円台のファンデの違いは? 今までメーカーが主に宣伝しているような 4000円前後のファンデを使ってきましたが 1000円台のファンデもドラッグストアなどで よく見かけますよね。そして先日 1800円のファンデを買って使ってみました。 なんだかいつも使っているのと変わらないような。 大差ないなら安いファンデだっていいや、と 思い始めているんですが、 やはりどこか違いがあるのでしょうか、 ご存知の方教えてください。 値段の差がただ宣伝費ならば安い方を これから買おうと思っています。 ちなみに30代前半、肌のアレルギーやトラブルは 特にありません。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
う~ん、はっきりとした数の定義がないから「数(すう)」になりえているのですね・・・。あとは運用の問題なのですね~ありがとうございました。