• ベストアンサー

なぜチャーハンにはスープがついているのだろう?

一度高校生のときに、タイトル「なぜチャーハンにはスープがついているのだろう?」のことについて、議論したのを思い出し、気になってしまいました。 どなたかご存知の方、お知恵をおかしいただけませんでしょうか。 ことのはじまりは、私が高校生のころ、とある中華料理屋さんで、友達4人で食事をしていました。 みんなそれぞれ、ラーメン、天津飯、チャーハン、餃子などを食べていました。 そしたら、友達の一人が ”チャーハンってなんで、スープがついているんやろな” っと言いました。 別の友達が ”そんなのチャーハン食べるとのどが渇くから、スープがついとるのに決まってるやろ” といい、また別の友達は ”ちゃうちゃう、チャーハンを食べ終わった後にスープを飲むのが正しいチャーハンの食べ方やねん” といいました。 そしたら、いままで傍観していたもう一人の友達が正しいチャーハンの食べ方を教えてやると言って、 ”チャーハンについてくるスープはな、残り少なくなってきたチャーハンに直接かけて、食べるのが最高においしく食べるチャーハンの正しい食べ方やねんぞ” と自信満々で言い切りました。 そうして、熱く語り合ったわりには結論に至りませんでした。 以上、です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.3

なぜ? と言われると、「単なるお店のサービスで…」ということに。 ご飯物には汁物がないと寂しいという日本人の感覚からでしょうか。店によっては、ランチセット・ご飯物全般に付けることもあります。 ちなみに中国でそのようなサービスはありません。

pmpl
質問者

お礼

>ちなみに中国でそのようなサービスはありません。 おお!説得力があります。 やはり、日本でのお店のサービスというのが、起源ですかね。 皆さんのご回答のように特に理由はなさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.5

こんにちは。 他の方が書かれているように まったくのおまけ、サービスでしょう。 これまた他の方が書かれているように 中国では存在しない組み合わせですね。 日本人ならではの サービス感覚です。 日本国内にも 中国人、または中華系の方が 経営されている中華屋はたくさんありますが そういうお店では 基本的にはチャーハンにスープがついていないので やはり日本人的な発想で 始まったのではないでしょうか。 余談ですが うちの近所にある中華屋では チャーハンや中華飯に 味噌汁がつく店があります・・・。 私はあまり行かないようにしていますが・・・。

pmpl
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 中華屋さんは鶏がらとかを良く使うので、その余りやダシをスープしたほうが、コストも労力も少なくて済むから、味噌汁ではなく、スープかなとと思っていました。もちろん、味噌汁よりスープのほうがチャーハンには合うとは思うんですけどね。 そのお店は味噌料理や味噌汁がつく料理が多いとか。味噌汁のほうがスープを作るより楽なだけではという気がしてきました。 すいません。話がそれましたが、これ以外の回答は出てきそうにもありませんので、締め切らせていただこうと思います。 みなさん、本当にありがとうございました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

飯には味噌汁が当たり前。 中華の飯に、スープをつけないと、客に文句を言われそうで、スープをつけたのが最初でしょうね。 日本人感覚です。

pmpl
質問者

お礼

>飯には味噌汁が当たり前 やはり、こういうことなんですね。 ありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

ご飯を頼むとみそ汁が。 (+たくあん等) ならば、 チャーハンならスープだと。

pmpl
質問者

お礼

チャーハンに味噌汁は合わなかったんでしょうね。 たくあんのかわりにザーサイとか。 ありがとうございます。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

ご飯に味噌汁。 チャーハンにスープ それ以上でもそれ以下でも…w

pmpl
質問者

お礼

なるほど、それ以上でもそれ以下でもですね。 ありがとうございました。