• ベストアンサー

賃貸の不動産屋の対応が遅すぎる

どう対処したらよろしいのでしょうか? 貸家に住んで半年程になります。 築28年のせいか床が歪んでいます。 特に2階の床は目で見てもわかるほど部屋の真ん中へ向かって窪んでいます。 最初から歪みがあったことは承知してはいましたが、最近 2階の引き戸が壁に擦れるようになってきました。 見た感じでは特に引き戸の立て付けが悪くなったようには思われません。 推測ですが、2階全体が家財道具等で歪みが増しているのではないかと感じています。 仲介の不動産屋へ家屋倒壊への危険性調査と引き戸の修繕の依頼をしてから1ヶ月以上経ちますが未だに何もしてくれません。 途中で2回ほどE-mailと電話で「いったいいつ対応するのか?」と打診しましたが、「早急に対応します」と言うだけで先延ばし状態です。 こういう場合ってどう対処したらよろしいのでしょうか? まずは内容証明でも送った方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

内容証明は、相手にあなたの言葉を伝えたことを証拠として残す最良の手段だと思います。 できれば、業者の責任者(社長や店長)宛に送るのが良いでしょうね。 内容証明を送ると、知らない人ならちょっとした威圧感を受けると思います。業者の場合、法律を知ってますからそういう効果は薄いかも知れませんが、何らかの後押しにはなると思います。 それでも動かないようなら、誠意がないとしか言えません。内容の写しを持って、その業者の所属する業界団体が争いごとの仲介も行ってくれます。 業界団体は数種類ありますが、かならず事務所に掲示があります。所属していない場合でも、事務所のある都道府県にて相談すれば良いでしょう。宅建業免許は都道府県知事または大臣(都道府県経由)が発行していますので、処罰も彼らが行います。 業界団体:  全国宅地建物取引業協会  全日本不動産協会

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Real_Estate/Agencies/Organizations/
sortaro
質問者

お礼

やはり、一度内容証明でも送っておいた方がいいですよね。 前から対応が遅かったんですよ。 一ヶ月以上も何も対応してくれないなんて、しかも2階が落ちてくる可能性だって無いとは言えない状況だと思うんですよね。 早急な対応が常識だと思うのですよ。 完全にナメラレているとしか思えません。 本当に誠意が無いですよね。 あ~だんだんムカついてきた。。。

その他の回答 (1)

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.2

仲介の不動産屋は物件の管理もされているのでしょうか? また大家さんには打診されたのでしょうか? 民法606条1項によりますと、賃貸人は「目的物の修繕義務」があります。あなたが物件を借りてお金を支払うのが義務であるように、賃貸人も賃貸物を修繕する義務があると民法では謳っております。 そして同608条1項にはもし賃貸人が修繕をしないので代わって賃借人が自分で修繕をしたとき、かかった費用は「費用償還義務」として全額を賃貸人に対して「直ちに」請求できます。 とまあ、法律上では大家にこれらの義務があるのですが、大家が管理費を支払っているのであれば「その管理会社へ言ってくれ」といわれるのがオチかと思われます(←経験者は語る)。 管理会社などがとぼけているのであれば確かに内容証明書がひとつの証拠となるのですが、相手方が「受け取り拒否」もできます。その場合は小額訴訟かもしくは普通の裁判に移られたらよいと思います。裁判の呼び出しがあれば、法廷に出向かないわけにはいきません。裁判に赴くときは、契約書はもちろん、電話記録や些細な証拠集めも忘れないようにしてください。 命に関わることですので、この点を強調して事情を訴えれば裁判所は早急に判断されることと思います。

sortaro
質問者

補足

まず、大家さんの住所は契約書に書かれているので分かりますが、電話番号は分かりません。 いつも仲介業者である不動産屋を中継しています。 いままでも、2~3ヶ月でトイレの水漏れ、風呂の浴槽の排水不良などがあり不動産屋に連絡し修理業者に来てもらって修繕してもらいました。 もちろん、修繕費はあちらもちです。 まったく頭にきますよね! ご助言ありがとうございました。 頑張ります! あれ? ・・・と言うことは、こちらで修繕します。と連絡してしておいて、後で修繕費用を請求すればよいとも言えるのですね!?

関連するQ&A