- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務時間の変更について。)
勤務時間変更について
このQ&Aのポイント
- 郵便局で電話応対の仕事をしている方が勤務時間を変更したい理由について相談しています。
- 午後の人たちとの人間関係が上手くいかず、勤務時間が変更したいと思っている方が、どうすればいいか相談しています。
- 上司から「午前の勤務に変わる可能性がある」という話があり、その変更についての言い訳や待つかどうか相談しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#201556
回答No.1
ひつと考えていただきたいのですが。 >午後の人たちの人間関係がうまく行かず・・ なぜ午後の人達とは上手くいかず 午前の人達とは上手くいくのですか? その根拠は何ですか? 午後の全ての人達と上手くいかないのでしたら 午前に勤務時間を変更されても上手く 行きそうにないのですけどね。 >やはり午後の人が決まるまで、我慢して午後で勤務した方が良いでしょうか? >午後の人が見つかり次第午前に異動できるようにはなっています 我慢と言うより「割り切り」ではないでしょうか? 人間関係が全て上手くいくのは理想であって 現実的ではありません。 職場のギクシャクした人間関係もある面では 緊張感です。緊張感があればいい仕事も出来ます。 馴れ合いや緊張感の少ない場合はミスも起きやすいです。 「人間関係の葛藤」と言う面においては 午前も午後も変わりません。午前のほうが今より 「悪い人間関係」と言う事だってあります。 >これ以上勤務ができる状態ではありません・・・。 いいえ、働いてください。 なぜなら「人間関係」はどんなところにも 存在するからです。 一般的に言って「出来ない」「嫌だ」の これらの気持ちはどんどん膨らんで来ます。 いろんな理由を肉付けする傾向にあります。 「仕事だ」と異動できるまで割り切ってください。 >子供の学校で・・・ 言い訳としてはそれがいいと思います。 ただ「パート・アルバイト」という今のご自分の 立場も考慮してください。「働く場所を失う」事も 十分ご検討ください。 早く「午前勤務」に就ければいいですね。
お礼
ありがとうございます。今日上席から、電話の人の手配を早くし、なるべく私が早く午前に移れるようにしている旨を聞きました。 いろいろありまして、それを称して人間関係といったのですが、家庭の事情もあって、やむなく午前勤務を希望した次第です。 でも、ここに相談してよかった、と思います。上記の回答を戒めに、これからも頑張って行きたいと思います。