• ベストアンサー

「つうちんぼ」って言いません?

私は兵庫県南西部育ちですが、子供の頃、「通信簿」のことを「つうちんぼ」と言っていた記憶があります。 現在も同じ地域に住んでいますが、私の子供たちが「つうちんぼ」と言うのは聞いたことがありません。 実際、中学生の子供に聞いても「何それ?」と笑われてしまいました。 この言葉って、古い方言なのでしょうか? それとも、私の幼い頃の勘違いで私一人だけが「つうちんぼ」と言っていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 関西のお笑いの人がそんなこと言ってたのを聞いたことがあります。  通信簿ですが、場所によっては通知簿と呼ぶところもあります。 「つうしんぼ」と「つうちぼ」 これがごっちゃになったのと、子供に受けそうな下ネタっぽい 響きのため(笑)、一部地域でこの呼び方が流行ったのでしょう

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「つうしんぼ」+「つうちぼ」・・・なるほど!

その他の回答 (6)

  • acmikan7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

大阪府の中央区在住の中学生の者です。 えーっと、私たちの場合は通知簿なので普通に「つうちぼ」と言っています・・・でも、小学生の頃は「つうちんぼ」だったり、「つうちぼ」、「つうちひょう」中には「せいせきひょう」と言ってる同級生もいました。 人によって言い方が違うので、あまり気になさらない方が良いのではないでしょうか? ・・・こんな回答がアドバイスになっていたら嬉しいです。 駄文失礼致しました( _ _)ペコ

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 やっぱり関西圏なんですね・・・。 参考になりました!ありがとうね。(^-^)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

45歳です 小学校時代、大阪府東大阪に住んでいた頃は「つうちんぼ」OKです。

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 良かった~♪仲間がいました!(笑)

回答No.5

同地方出身です。 つうちぼ でした。 通知簿→つうちぼ→つうちんぼ と発音していたのではないですか。 うちの祖母も”「つうちんぼ」もうてきたか?”と 言っていました(笑) うちの子供の時代には「あゆみ」でしたね。

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「あゆみ」!懐かしい~・・・私の小学1年生の時は「あゆみ」でした。

  • koukouke
  • ベストアンサー率37% (33/89)
回答No.4

僕は長崎県に住んでいますが,通信簿という言い方よりも,通知表といっているほうが多いような気がします。

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 確かに、今日、子供が貰ってきたのにも「通知表」と書いてありますね。

回答No.2

私は、京都市生まれですが、子供の頃は、「つうちぼ」と言ってましたよ~

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですね。「通知簿」とも言いますね。 その辺から変化したのかな・・・?

回答No.1

こんにちは、僕は大阪市内の育ちですが、 僕も「つうちんぼ」って言ってましたよ^o^ 「つうちひょう」と「つうしんぼ」が混じってるのだということはちゃんと理解してたし、オチンチンの「ち○ぼ」のニュアンスもあるから、面白がって使ってましたね~~ ^o^

popo-tantan
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 良かった~私だけじゃなかった! しかし・・・「オチンチン」が絡んでるとは考えもしませんでしたね(笑)

関連するQ&A