- ベストアンサー
ごはんの炒め方
お願いします。 先日食べたドライカレーがとても気に入ったので自分でつくってみようと思い何度かやってみましたが、どうもごはんをカラッと炒めることができません。 フライパンに油をしいてを熱してからごはんを入れて炒めるのだと思うのですが、どうもごはんがフライパンにくっついてしまい思うように炒めることができません。 上手なごはんの炒め方を教えて下さい。 なお、関係あるかどうか分かりませんが、ごはんは保温中の温かいごはんを使っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭用のガスコンロでは、火力が弱いため、ご飯の量が多いとフライパンの温度が下がり、どうしてもご飯がくっついてしまうようです。 サラダ油は煙が出るくらいまで暖め、ご飯(量はお茶碗一杯くらいが適量)を一気に投入するのがいい火加減みたいです。 保温中のご飯は温かく、ほぐれやすいので、いいとおもいますよ。冷えたご飯はレンジで温めた方がいいです。 ご飯を炒める時は、おたまの底で押し付けながら、ご飯を広げるように炒めるか、ヘラの場合は切るように動かしながら広げて行きます。 料理人のような「返し」は体力と技がいりますが、少量で練習すればすぐにマスターできますよ。 テフロン加工のフライパンで返しの練習をしていると、中華鍋でも割とコツが早くつかめます。 頑張って、おいしいドライカレーを作ってくださいね。
その他の回答 (4)
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
温かいご飯ではなく、いったん冷凍庫で凍らせたご飯だとうまくいきます。 バターだとフライパンにくっつくので、サラダ油とバターを半分ずつ入れるのが良いです。
お礼
さっそく有り難うございました。
- johnnyblues
- ベストアンサー率30% (294/951)
私は中華なべを良く熱してから油を入れ、温かいご飯を投入しています。その際ご飯は硬めに炊いておいたほうがベター。左手も右手も休まずに攪拌し続ける。 ご飯の量が多くても失敗します。少ない量から練習しないと鍋とご飯の重さに左手が負けます。 フライパンの手入れも大事ですよ。
お礼
さっそく有り難うございました。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
テフロン加工のフライパンを使用してみては? チャーハンのようなパラパラした仕上げにしたい場合、 炒める前にボールで「タマゴ1個+ご飯お茶碗一杯」の割合でグチョグチョに混ぜ、それを炒めるとパラパラ仕上げになります。 (一度にたくさんのご飯を使用すると失敗します)
お礼
さっそく有り難うございました。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
ご飯をいれるときに、同時に溶いた生卵もいっしょにご飯にかけてみて下さい。 パラパラのドライカレーが出来ますよ。 卵と油が、ご飯のまわりに幕をつくるため、パラパラになるそうです。
お礼
たまごを使って炒める・・・・・、試してみたいと思います。 さっそく有り難うございました。
お礼
詳しく教えてきただきました。とても参考になりました。 フライパンの温度がポイントのようですので早速やってみたいと思います。 有り難うございました。