• ベストアンサー

じゃがいもについて教えください。

じゃがいもについて教えください。 (1)どうして芽は食べてはいけないのですか? (2)日に当たって青くなってしまったじゃがいも は食べても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orkney
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.6

皆さんの回答で大丈夫ですが、補足?蛇足?で一言。 ソラニンはアルカロイド系の毒物で、神経に作用します。 アセチルコリンエステラーゼという酵素の働きを阻害し、胃痛・嘔吐・頭痛などの症状を発現させます。 ただ、ジャガイモの芽に含まれる有毒物質は、ソラニン以外にも、チャコニンなどのアルカロイドが含まれているので、発芽した部分は面倒でも少しえぐっておきましょう。 とはいえ、No1~2さんのおっしゃるとおり、妊娠中などデリケートな時期でなければ、あまり神経質になりすぎる必要はありません。 芽の部分が不味いということさえ分かっていれば、ですが。

その他の回答 (5)

noname#47053
noname#47053
回答No.5

芽のことをソラニンといいます http://www.naoru.com/jagaimo.htm

  • ayato
  • ベストアンサー率25% (29/112)
回答No.4

有害物質が含まれるのでたべてはだめです。 大量に食べると中毒症状がでることがあります。 芽も青い部分もだめです。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 家庭科で習った受け売りですが、ジャガイモの青い部分や芽には、ソラニンと言う毒があります。  芽はえぐって取るなどして、食べないようにしましょう。  よほど大量に食べない限り生命に関わることはないですが、おなかを壊すことがあるそうです。  先日買った数個パックのジャガイモが、泥を洗ってみたらすべて青くて、泣く泣く全部捨てました。  普段だったらもったいないので厚剥きでもしてどうにか食べるのですが、妊娠中なのでなんかあってもイヤですので。

  • wapparice
  • ベストアンサー率40% (142/347)
回答No.2

こんばんは。 ジャガイモの芽にはソラニンという毒がふくまれています。大量に摂取すると下痢、腹痛などを起こします。 しかし、毒があるのは伸びてきたものなので、引っ込んでいるものを神経質にとる必要はありません。 また、緑色になるのはソラニンが表面に広がっている状態です。とてもにがくまずいので、食べないほうがよいです。(・∀・)

回答No.1

ジャガイモには「ソラニン」という毒があります。 芽と日に当たって青くなっているところに集まっています。 青くなっているところは渋くて食べられませんよ^^ 1個、2個食べても死なないですが…

関連するQ&A