• ベストアンサー

会社が社会保険に入ろうとしません。

設計デザイン事務所に勤めています。 大阪と東京に事務所があり、スタッフが8名、アルバイトが4名おります。 私はアルバイトとして月15万の給与を貰っていました。 そして春から東京事務所で準スタッフとして月18万で働く事が決まりました。 しかしうちの事務所は社会保険に加入していません。 株式会社ですが、昔社員の多数決で社会保険に入ると損だから、という理由で加入しなかったそうです。 小企業は4/5の同意で加入するかどうかを任意で決められるそうですが、クリエーター職種の性質上、所員は20代ばかりで入れ替わりも多く、 現在の所員による多数決とは言えず、この先も加入の見込みは薄そうです。 年収400万円以上のスタッフも独身者が殆どの為、結局年満額の保険料を払っています。 一日平均12時間以上労働の私でも、フリーターと変わりないわけで、年金と奨学金の返済が加わり、一人暮らしで何の手当もない生活は結構などん尻です。 社長は自由とひきかえ、と言いますが義務の放棄と労働者の善意にかまけている様に思えてなりません。 悪条件はわかりながら、世田谷区に転居(もちろん自費)し、一年は東京で働く事に決めたのですが、東京暮らしを目前に選択が正しかったのか不安に思えて来ました。給料があがっても保険料は高くなるだけ、会社勤めしているのにな~とため息が漏れます。 スタッフも社会的にはフリーター同然。こんな世界を選んだからには、自分で何とかするしかないのでしょうが、会社に社会保険に入らせる方法はないものなのでしょうか? 少しでも月々の負担額を減らしたいのです。 また東京都には文芸美術国保というものがあるのを見つけましたが、 「株式会社に勤務している人は入れない」となっていますし、うちの事務所では該当の組合に加入していない様で、ぬか喜びでした。 国保を払い続けるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.2

>小企業は4/5の同意で加入するかどうかを任意で決められるそうですが いえそのような決まりはないです。 「法人」(株式会社、有限会社などは法人です)は強制加入で選択の余地はありません。(強制適用事業所と呼ばれています) 下記参照して下さい(社会保険庁) http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo04.htm 従業員で選択できるのは任意適用事業所です。 法律違反なので社長に強く加入を求めて下さい。 また社会保険事務所に相談する手もあるかもれません。以前は消極的だったのですが、最近脱退するようなところが増えてきて形骸化してきているので、加入促進に力を入れ始めているようですから。(ただご質問者と会社の関係が悪くなるかもしれませんが....) はっきり言うと所得が多いと国保はすぐ最高額になるから負担は大きいですよね。しかも健康保険は結局掛け捨て保険なのですから。 社会保険だと厚生年金は保険料が高いけど(でも国保の上限より安かったりして)、将来の年金受給金額も、遺族・障害の受給も充実していますからね。損にはならない。健康保険はまず国保より安いですし。

その他の回答 (4)

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.5

質問者さんの様な企業は正直多いです。 パートや準社員の扱いにして社保の義務を逃れたりとか… ただ他の回答者さんの仰る通り違反なんですが、このことを質問者さん自身が直接言うと首にされる可能性があります。 ので、匿名で内部告発するのが良いかとも思いますがこういう所とは早々に縁を切るの一番良いかと思います。

himeria
質問者

お礼

ありがとうございます。 告発→首、 我が社ではかなりありえる構図です。 だから誰も言わないという事なんでしょうね。 ちょっと行く末考えます。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

株式会社や有限会社などの法人事業所と、5名以上の個人事業所は、社会保険は強制適用となります。 つまり、ご質問の場合は、社員の同意を得ての加入というわけではありません。 やっぱり、会社としては社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)の半額を負担するため、その負担増を嫌い社会保険に適用されないのでしょう。 最近ではこういった企業に対し、社会保険庁も強制適用させる方向で動いています。(下記参考URL参照) ですので、社会保険事務所に訴え出れば、会社にも指導してくれると思いますよ。 ちなみに、社会保険に加入すると病気や怪我で会社を休み、給料が出ない場合は休業補償として「傷病手当金」というものがあります(国民健康保険には無い制度です。)し、将来もらう年金も、国民年金だけの老齢基礎年金よりも、上乗せ分である老齢厚生年金を受給することができますので、はるかに有利です。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000145-mai-pol
himeria
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の手取りの為に社員を犠牲にする社長は駄目ですね。 実際、試用期間中に胃潰瘍になった人もそのまま黙って辞めて行きましたし。 ろくな事ないですね。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

会社が半額負担するのがイヤなのでしょうね。 労働者としては、年金面では会社が半分負担、つまり払った額の 2倍を納めていることになるので、厚生年金のほうが年金をもらう時に 多いのだと聞きました。 私も社会保険庁に匿名でいいので相談することをオススメします。 おそらく加入義務があるはずですので・・・

himeria
質問者

お礼

ありがとうございます。 大阪を離れる前に保険庁に相談してみます。 ますます会社への貢献心が揺らいできました・・・

noname#11186
noname#11186
回答No.1

回答からそれていて、申し訳ありませんが・・・・ 国保を払っても同じく3割負担なのでそれほどでも無いですよ。 最悪の場合、お近くの市町村で前年度の収入により減免・もしくは免除の 手続きが可能になるかもしれないので、ご相談なさった方がよいでしょう。 国民年金は6月から減免・免除申請が出来ますよ。 万が一失業や、退職した際の「雇用保険」だけでも 加入して欲しいですね。

himeria
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 減免できるかどうか微妙な給料というのも 結構なネックだったりするのです。。。

関連するQ&A