• 締切済み

社会保険、雇用保険について

私は10年卒ですが、就職が決まらず現在、学生時代のアルバイト先でパートとして働いています。 08年の7月からスタートし、10年の3月いっぱいまでアルバイト、4月になり学生ではなくなったことでパートとして働いています。 労働期間は1年9ヶ月ほどでしょうか。 私自身は社会保険に加入したいのですが、現在は会社の方針で加入することができません。 しょうがないから雇用保険に加入しようと思ったのですが、パートとしての労働期間が3ヶ月以上必要とのことで早くても7月か8月にならないと加入できないのです。 そこで質問です (1)そもそも、社会保険に加入させないことが出来るのか?(要件を満たしているとき) (2)アルバイトの期間が長いのに、雇用保険に入るのにさらに3ヶ月以上の労働期間が必要なのか (3)保険加入にあたって会社が特約を設けることが出来るのか(労働期間、会社の審査など) (4)ちょっと質問が変わるのですが、会社が月の労働時間を例えば100時間までなど定めていいのか? 契約は半年ごとに更新、契約上の労働時間は週4日、25.6時間くらいですかね。 会社名が必要なら追記します。私自身は社会保険のメリットを知っているので加入したいのです しかし、会社はデメリットを知っているから加入させたくないようにしてるんだと思います。 とくに社会保険は人生に関わることなので、ここでの結果をもとに抗議したいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>(1)  ・ちゃんとした会社なら加入させます  ・現実にはその様な(加入させない)会社もあります  ・>契約は半年ごとに更新、契約上の労働時間は週4日、25.6時間くらいですかね   貴方の場合は、要件を達していないようですね   (正社員の3/4以上の勤務時間、勤務日数の両方を満たす必要があります・・週の勤務時間が不足しています) >(2)  ・アルバイトの期間・・学生時代は雇用保険の加入義務がないので関係はない  ・4月以降の契約内容に依ります  ・法改正がされたので、31日以上の雇用見込みがあれば加入させる必要があります・・下記の2.を参照 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/koyouhoken/index.html  ・会社の担当者がまだ知らないだけでしょう >(3)  ・社会保険の加入要件に達していなくとも、会社が社会保険に加入させる事は可能・・・これは会社の裁量  ・要件に達している場合は、加入させる事が原則・・特例・裁量はない >(4)  ・労働契約は、貴方と会社の話合いの結果   会社が1日8時間を望んでも貴方が6時間希望なら、話合いで決めるでしょう、その結果が契約です・・逆も同じです >私自身は社会保険のメリットを知っているので加入したいのです  ・貴方としては、1日6時間、7時間、8時間等の労働時間にして、社会保険に加入出来るようにしたい   会社として、その必要があるかどうかでしょう   単に会社の負担(社会保険の負担の半分は会社負担ですから)を増やしたくないだけか、貴方にそれだけ働いて貰う必要がないからその時間帯なのか   逆に言えば、貴方を社員並みに働かせて、会社にメリットがあるかどうかになるかでしょう   会社に聞かないとわからない所です

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

社会保険 http://www.jtuc-rengo.jp/tochigi/soudan/syakaiho.html 貴方の企業の従業員の労働時間... 時間は週に8時間×5日なら40時間、3/4は週30時間 >週4日、25.6時間 企業に加入義務はないでしょう 雇用保険 http://www.jtuc-rengo.jp/tochigi/soudan/koyouho.html >4月になり学生ではなくなったことでパートとして働いています。 学生の時の経歴は微妙ですががあくまで一時的なアルバイトでしょうから経歴とは考えにくいですね 学生を雇い入れるときに正社員とする企業も少ないでしょう 4月以降の雇用契約がどうか? >契約は半年ごとに更新 「1年以上引き続き雇用されることが見込まれること」 この部分で引っかかるようです >(4)ちょっと質問が変わるのですが、会社が月の労働時間を例えば100時間までなど定めていいのか? 労働契約で決めないなら誰が決められますか? 仕事もないのに人は雇えないと思いますよ >会社はデメリットを知っているから加入させたくないようにしてるんだと思います。 これは貴方の考えすぎでしょう 普通の企業は法律違反にならないように心がけています もちろん定められた以上の条件は自由ですがそんな企業は少ないですね うちなら... ・社会保険には加入できません ・雇用保険は6ヶ月後に契約更新すれば加入となります(4/1からの通算で1年間になる) ・労災保険はアルバイトの時から加入になっています(全額会社負担) そもそも貴方も卒業すれば他の企業に正社員として就職するつもりだったのでは? 学生時代のアルバイトは双方がそのつもりで契約しているはずですが... その他参考URL http://baitojoho.net/qanda/q2.html http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ws/zi/ko3.htm

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

あなたの勤務先が法人の場合は必ず社会保険に加入しなければいけません。 しかし、社会保険に加入させると会社負担が半分あるので会社の経営が圧迫されるので加入を見合わせているのでしょう。 強く抗議されると、会社はその従業員を解雇すると思います。 ですから(1)(2)の回答は出来ないし、必要でない。 (3)も厳密に言えば特約を設けることは出来ません。 (4)に関しては、法的には「原則1日8時間、1週40時間以内」しか決まっていませんから、それ以内なら問題はありません。 現在は不況で、経営も結構苦しいのかもしれません。 出来れば抗議、という形式より、なんとか情に訴えて社会保険を獲得出来れば良いですね。

関連するQ&A