- ベストアンサー
検査のための子供の睡眠薬
7歳の男の子なのですが、2ヶ月ぐらい前から、チック症の症状が現れて検査をしていただくことになりました。その際に起きている時の脳波と、寝ている時の脳波をとるとの事で、睡眠薬で眠らせるそうです。検査自体危険はないの でしょうか、また睡眠薬自体もんだいは、ないのでしょうか。 チックの症状ですが、「うっ」と言う咳のようなかんじのものと、ここ4.5日かたのぴくというようなものです。チックの検査や、何か知っていることがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#1で紹介したサイトも参考にしてください。 ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_58_230_0_0_0 (顔面のチック) ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_158_225_0_0_0 (慢性運動性チック) ご参考まで。
その他の回答 (5)
- korosuke36
- ベストアンサー率37% (28/74)
No4の方に反論するわけではありませんが・・ ベンゾジアゼピン系の睡眠薬は使われないような気がします。 ベンゾジアゼピン系の睡眠薬の添付文書には「小児等に対する安全性は確立していない(使用経験が少ない)」という記載があるのです。 (使ってはいけないということではなく、使用経験が少ないということです。) それでは、何を使うか?ですが・・ 小児に対して適用がある睡眠薬に「トリクロリールシロップ」という薬があります。この薬は「抱水クロラール系」の睡眠薬で、昔よく使われていた睡眠薬の1つです。 小児の適用が取れており、甘いシロップ剤ですので、この薬が使われるかもしれません。 ただし、適用が取れているからといって絶対安全というわけではありませんので、お間違いなく。 いずれにしても、どの睡眠薬を使うかはドクターの判断(裁量)となります。 主治医に心配な点をお尋ねになり、納得されてから検査を受けたほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございました。
- batumaru
- ベストアンサー率31% (49/155)
チックの症状で、と言う訳ではないので参考にはならないかもしれませんが、我が家の息子は脳波の検査を2度受けています。 0歳~1歳の時でしたが薬で眠らせて、という方法でした。 小さかったので起きている時ではできない、というのも理由にあるのでしょうがやはり薬に対しては不安はありました。 検査が終わるまでの時間が長く感じ、目が覚めるまで心配で・・・ 終わってみれば危険も問題もなかったので大丈夫だと思いますが不安な点は先生から説明を受けましょう。 親が不安だと検査を受けるお子さんも不安になってしまいますよね。
お礼
ありがとうございました。
- jug
- ベストアンサー率43% (47/108)
現在使われている睡眠薬のほとんどが、ベンゾジアゼピン誘導体と呼ばれる物質です。睡眠薬というと、今と違って昔は自殺に使われたり、中毒になったりしましたが、ベンゾジアゼピン誘導体なら通常に使っている限りとても安全な薬です。動物実験のデータによれば、仮に1000錠睡眠薬を一度に服用しても大丈夫であるという説もあります。(まあ、実際に人間がやったわけではないので何ともいえませんが、それくらい安全だといえます)ということで睡眠薬の安全性はわかってもらえたでしょうか? 脳波検査も、技師さんが電極をつけて記録をして、それででたデータを医師が読むというものです。びりびりするような大電流を流すわけではありません。(脳からでている微弱な電気を調べるのです)X線なんかに比べるときわめて人体に対してダメージの少ない検査です。 ご質問の文面だけでは何ともいえませんが、チックとてんかんの鑑別が必要になっているのだと思います。もしてんかんでしたら、すぐに薬物療法が開始されます。そういうことがないか、チェックするのですね。
お礼
ありがとうございました・
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
まず、チックについてはkinopioさんも周囲も無視してくださいネ。注意することで治らなくなることがあります。注意したり、気にしているそぶりを見せたりすることはチック症にとっては禁止事項ですからネ。 お子さんの欲求不満、或いは、何かに対しての不安を示している場合も多いものですから、そのあたりについて考えてみられることも大切です。 睡眠薬については日常的に連用させるわけではありませんから、大丈夫です。 担当医に使用する薬とそのリスクについて、きちんと説明を受けてくださいネ。そうすれば安心できますから。 以上kawakawaでした
お礼
ありがとうございました。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
私の娘は、3才の時に、CT、MRI撮影のため、2回睡眠薬で眠らせて、 技師に委ねました。 特に問題は、無かったです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
あろがとうございました。