• 締切済み

『睡眠てんかん』について質問です!

私の兄が、睡眠時に痙攣発作を起こしました。 頻度は、ここ半年で三回ほどです。発作時は舌を噛んで血だらけになり、その後しばらくは食事もとれないほどの痛みで苦しんでいます。 心配で調べたところ、『睡眠てんかん』の症状に一番近い様でしたが、専門家でしっかりと検査をして、キチンとした治療をしたいと思っています。 そこで、ネットで色々と調べたのですが、 睡眠時の脳波を調べる睡眠ポリグラフ検査をしている病院は、私が住んでいる熊本には少なく、あっても、睡眠時無呼吸の検査をすると記載している病院が多いようです。 熊本県外であっても、九州内であれば、最初の検査をキチンと行って、診断と治療法を確定してから熊本の病院にその後の治療を引き継いでくれれば…とも思っています。 そこで質問です。 (1)九州内で、睡眠てんかんを専門的に調べてくれるお勧めの病院があったら教えて下さい。 (2) 睡眠ポリグラフ検査は、一泊二日とのことですが、費用はどの位しますか? (3)睡眠時無呼吸症をメインに検査する病院でも、脳波からてんかんを見つけることは可能なのでしょうか?やはり、てんかんを専門で検査する病院の方がいいのでしょうか? その他、アドバイス等ございましたら、何でも教えて下さい! 宜しくお願い致します!!

みんなの回答

noname#181117
noname#181117
回答No.2

http://www.jea-net.jp/tenkan/tenkancenter.html (以下は小児科・脳神経外科以外で) http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-shisetu.html http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-list.html てんかんの検査は、CT、(MRI)、脳波など。 発作の種類は、日中の検査でわかります。 ポリグラフは、生理現象を計測・記録する装置のことです。 終夜睡眠ポリグラフ(PSG)検査は、睡眠時無呼吸症を調べるための検査です。 一泊二日で入眠潜時、睡眠の深さと質、睡眠中断を引き起こす症状の有無などを測定します。 これでは脳波は測定できません

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 ふつうの「てんかん」でも入眠時や覚醒時前などに大発作を起こすものもあります。 ですので、特別に「睡眠てんかん」の専門医を探されなくてもいいと思うのですが… 実際、入眠時にしか発作を起こさない生徒でも、発作を起こしていない昼間に脳波を図ってみたら「てんかん波」が出ていることもあります。(てんかん波が出ているのは、発作時だけではない場合が多いです) また、重度の知的障害を持つ生徒の場合、脳波の測定には薬で眠らせて行います。 ですので、脳神経科で脳波測定ができる施設をまず受診されてはいかがでしょうか? 「睡眠時無呼吸症をメインに検査する病院」でも「てんかん」の診断はできるとは思いますが、わざわざポピュラーな病気をマイナーな病気の専門病院で診てもらう必要はないと思います。 私見です。