コメ農家の何が問題?TTPと高齢化…
日本の農業の本を読んでいて、混乱しました。
農業の問題と思っていたら、いきなりコメ農家の話になってたりします。
色々数値が紹介されますが、コメ農家と野菜農家はいっしょくたな気がします。
(1)例えば、平均農地面積は、コメ農家と野菜農家は同じなんですか?
(2)農業問題というのは、コメ農家だけの問題ですか?
コメ農家以外で農業問題ってありますか?(高齢化とか)
コメ農家の問題は、担い手がいない、つまり高齢化していることだそうです。
TTPは、コメが外国から安く入り、日本のコメ農家が困るということだそうです。
将来的にコメ農家が減るのでしょう?
TTPでコメが入ってくれば、バランスがとれます。しばらくは困ると思いますが、将来的に、です。
(3)コメ農家の高齢化の問題は、兼業農家には関係ないのでしょうか。
(4)それとも、健康に悪いコメが入ってくることが問題でしょうか。
お礼
どうもありがとうございました。