• 締切済み

中3受験生。志望校で悩んでいます。

都内の中学に通う三年生です。 周りの子達は志望校を決め勉強に励んでいるのに、私はまだ悩んでいます。 実は一度は農業専門の高校に進路を決めていました。理由は自然、花々が好きて母に強く進められたからです。 もともと美術系の公立高校を希望していたのですが、なにせ内申が低く、当日点でどれだけ稼いでも入ることは無理と言われていたので、母に強く進められていた農業高校に決めました。 ですが今になって疑問が出来ました はたして私は本当に農業がやりたいのか やりたかったとしても高校三年間を農業につぎ込こまなくても良いのではないか。 普通科を出てから農業系の大学に行くのでも遜色ないのではないか。 農業科の高校は農学と普通科目を並行して行うので、あまり発展的な問題などはやらないそうです。なのでその先の進路が全然違う系統なら自分で別に勉強しなくてはいけません。 それと親は農業関係者ではありません。 そこで普通科の話を切り出して見たとろ、担任にはすごく嫌な顔をされ、親には「あんたには普通科は無理」とまで言われてしまいました。 先生達は当人の行きたいとこにいければいいし、その手助けをするのが教師の役目だとか、何だとか言っていますが話を聞いてくれません。 幸いどちらの高校も当日にヘマをしなければ受かるラインです。 確かに農業は興味があるのですが 他にも興味がある仕事があるのです。 これは勇気を振り絞って先生と話し 普通科に行って基礎や発展的思考を身につけ専門校に行った方がいいのでしょうか? それとも、農業を三年間やり、そこから自分の思う進路に進んだ方がいいのでしょうか。 最終的に自分で決めなきゃいけないのは分かっているのですが、どうしようもできなくなりここに書いてしまいました。 長々とすみません。読みにくい文章ですみません。 皆様の率直に思ったことで全然構いませんので、よろしければ回答お願いします。

みんなの回答

  • 2001nachi
  • ベストアンサー率28% (37/128)
回答No.4

こんにちは 要約すると ・双方の志望校は公立で各々は農業科と美術科である。 ・内申を含め、普通科は難しいが美術科、農業科への合格に関しては何とかなりそう。 ・親は農業科の進学を希望している。 この辺りだと思います。 また、質問者様も答えているように『自分で決めなければいけない』と書かれているわけですから、ある程度は自分の意志や今回の選択に関しては理解しているとお見受けいたします。 (馬鹿にしてはいません。自分でレールを敷こうと云う気持ちは重要な要素デスよ) そこで、私の考えですが私なら一回の人生ですから好きな道を選択しますね。例え受験が失敗しても。 理由は単純明快なんですが、もし意図しない第二志望に行って悶々とした生活を送り、その生活の中で第一志望の学校の生徒を街で見掛けたらどうですか? 私なら後悔が残ります。 それなら、自分がやるだけやるべきでしょう。ってのが私の考えです。 確かに農業科では、園芸の他に、食品やバイオ研究等も採り入れ理系大学の進学のチャンスが残され、美術科では美大系の進学一択と云う雰囲気から親御さんの意図は解らなくは無いんですが(多分私も同じような事を言うかも知れません)学校に行くのはあくまでも本人! ならば自分の好きな道に行くべきですし、強い意志を持って進んで下さい。

tontoro052
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一回きりの人生なら好きなことを!と思っていたのですが。 やはり人間の性なのか、一度きりだからこそ失敗したくないと思ってしまいます。 どうしても私学には行きたくないので。(兄が私学に通っているため) そんなこと言ってたら一生詰まらない人生のままでしょうが これ以上両親に金銭的負担をかけたくないのです。 すみません。美術科と農業科ではなく、普通科と農業科です。 でもそうですね。美術科であればその先は美術系一択になってしまいますね。 もう少し悩み結論を出したいと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.3

担任教師からそこまで言われるという事は、普通科を選んでもまともな大学へは 行けないでしょう。日本橋学館大学みたいなところしか無理なのでしょうね。 机の上での勉強において、今までやってきた質問者の結果で周囲の大人が 判断したのです。まあ、自業自得ですな。自分の特性と想定できる就職先を 考えましょう。普通科なんて就職が非常に難しいですから。

tontoro052
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 今までなにも考えずにやってきたツケが回ってきたんだなと思っています。 それに結局は、どちらに行ってもそこでどれだけ頑張るかなんですよね。 私は英語、聞く話すが出来たので それを生かす進路(又は職業)を見つけるなら普通科の方がいいかなと思ったのですが・・・ 別に農業科でもできないことではないですね。 もう少し悩んでみたいと思います。

  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.2

今現在、行きたいと思うのは美術系なんですよね。 だったら周りが「無理」と言われても受けるべきだと思います。 受けないでいたら一生「あの時、受けていたら」って事が頭に浮かびますよ。 経験からやらないで後々悩むよりも、やってダメだった方がスッキリするのでは? 私は高校受験の時は学費の一番安い高校へ行きました。 理由は進路が決められなかったので、高校卒業後に就職するにしろ 大学へ進学するにしろ高校を出ていないと選択肢が狭くなると思っただけです。 そして、美術系の大学へ行きたいと思ったのですが 当時の私は4年制だし絶対受からないと自分で勝手に思い込んでいたら 当時の担任が、その内容を書いた冬休みの宿題だった日記を読んで 休み時間に教室に駆け込んできて 先生 「受けたいと思うなら受けなさい!」 私   「でも、受かりそうにないし」 先生 「そんなの受けてみないと分からない!自分でダメと決めつけるな!」 で、行きたい一学科だけ受けたら合格しました(^^; 受験時の担任は、私が絶対受からないと思っていたのか 「一学科しか受けないって、落ちたらどうするの?」 合格したことを伝えに行ったら何故か不機嫌でした。 美術科も農業科も大学にはあるので 悩んでいるのなら普通科に進学して3年間考えてみるのも手ですよ。 美術科は学費も高いので高校で勉強でいい成績を取って 奨学生になるのも手です。 どんな事でも。無理とか、私には向いてないって自分でやる前に決めないでね。 そして将来への選択肢を自分で狭くしないでね。

tontoro052
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 美術系は吹っ切れていたのですが (バイトして美術教室に通うのも良いかなと思っていたので) 最初から否定していたらなにも始まりませんよね・・・ 先生はとても迷惑でしょうが最大限まで考えて決めたいと思います! ありがとうございました!

回答No.1

この時期だから、親や先生はそりゃいい顔しないだろうね。 たぶん農業科に行った方が就職とか固いのだろうし。 普通科って可能性としては広いけれどそれだけに半端なレベルでは就職が難しい時代だし。 (大学へ行ってもね) でもやりたくないことは続かないと思う。 農業科へ行って3年間「普通科へ行きたかった」と思いながら過ごすのはつらいでしょう。 逆に普通科に行って思うような学校じゃなかったとしても自分で選択した道なら我慢できるのでは。 親や先生に逆らってでも自分の信念を通せるかどうかですね。

tontoro052
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農業科に行けば就職に有利だというのは 農業科に行っていた姉兄両方に聞かされています。 現在の就職が厳しいのも重々承知しています。 確かに回答者さんが言われた様に自分で決めた道なら我慢できますね・・・ 幸い直前でも(先生は止めも迷惑でしょうが)変更ができるそうなので よく考えて親と戦って見たいと思います。

tontoro052
質問者

補足

お礼の文章に打ち間違い 変換間違いが多くてすみません 先生は止めも迷惑でしょうが ⬇ 先生はとても迷惑でしょうが です。

関連するQ&A