• 締切済み

病院の受付について

初診でしたが、以前総合病院の受付開始時間9時に 受付をしてもらったら診てもらうのが午後になってしまいました。 早く診てもらった人というのは、こういうとき 何時に受付をしてるのでしょうか? 受付9時から、というのにそれ以前の時間から 受け付けてるってわけではないですよね?

みんなの回答

回答No.5

こんにちは、natuko_様 初診で総合病院を受診したのが、不幸でしたね。 皆さん書き込みをしているとおり、 総合病院の現状はそんなところです。 ただ、どうしても近くに希望の診療科がない等の 理由がない限り、かかりつけのクリニックを 見つけておくのがいいと思います。 そこで紹介状を書いてもらえば、時間の指定も してもらえます。 総合病院は、そこでしか診てもらえないような 高度先進医療を提供するために地域ごとに 建てられた病院で、クリニックとは目的が異なります。 以前にも(引越し前にも総合病院に)罹っていた としても、近くにかかりつけのクリニックを 持つということは大切なことです。 でも、災難でしたね。お疲れ様でした。

回答No.4

受付が9時からなら受け付けているのは9時からです,が,その前から並んでいる人がいるので実質9時の時点ではもう,数十番目ということになっていると思います. 早く行けば早く診てもらえることにはなりますが,5時から家族に順番取りをしてもらっている人もいるとかいないとか・・・ そんな人にはかなわないとおもいますので,救急の状態でないのなら.受付終了前(たとえば11時まで受付なら10時30分以降に受付するのはいかがでしょうか? どうせ,8時に受け付けても2時に受診することになるのなら11時頃から待って3時くらいに診てもらう方が良いのではないでしょうか? (あくまでも待てる状態の場合ですが・・・) このような状態は異常な状態だと思います,新聞,お上からは医者あまりとかいわれていますが,現場ではちっとも医者あまりではないと思いますが,いかがでしょうか?

  • upako217
  • ベストアンサー率46% (25/54)
回答No.3

大きな病院はほんとに待ち時間が長くて嫌になりますよね。 以前父が入院していた大きな総合病院では、外来受診の人達は受付が9時の場合、受付時刻の1時間とか前からみなさん並んでいて、受付をするための整理券とかをくばっていたそうです。 そして、9時になると一気に手続きが始まり、その一団が終わると、15分ぐらいしかたっていなくても、もう受診できるのは夕方とかになってしまうそうです。 また、その病院は再診の人は予約制になっており、時間帯が決められているらしく、初診の人はその間で診察をしていくので、待つ時間が長いようです。 病院によって色々しくみは違うのでしょうが、何はともあれ、具合が悪くて行っているのだから、もうちょっとなんとかしてほしいですよね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

はじめまして 総合病院ではないのですが 私の行きつけの病院が非常に込み合うのですが 午前の受付はAM6:30から診察券(保険書)の受付のみしてくれます受付には誰も人が居ませんが 置かれている紙に名前を書く、という方法を取っています AM7:00ごろにいっても診察してもらえるのは AM10:00~11;00ごろなんですけどね。 質問者様の行かれた病院も同じような感じではないでしょうか? 受付の開く時間は早いと思いますので 早めにいかれてはいかがでしょうか?

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

再診を予約診療制にしている所だと、予約患者優先で、初診の人は後回しになり、予約再診患者の間に入れるので、受付開始時間に行っても遅くなる事があります。 再診予約制ではなくて、受付が9時からとなっていても、「窓口が開くのが9時」なだけであり、それ以前の時間でも病院の入り口は開いていたりする場合があります。 そんな場合、窓口が無人であっても、診察券を診察券入れに入れておけば「受付OK」となり、その順で診察になる病院もあります。

関連するQ&A