- ベストアンサー
「来○」の使い方
こんにちは! 今同僚の間で意見が割れているため、専門的な意見をお聞かせください。 言葉の使い方ですが、誰かが日本にこられるときは「来日」といいますよね ならば、狭い意味で 京都なら「来京」っていうのでしょか? もし、鳥取県だと”来鳥?でしょうか?石川県だと”来石?””来川?” 皆さんはどう使われますか? 東海地方だと来東といわずみなさん来海という方が多いようです。 つまらない質問ですが、気になって仕方ないです。 相手に通じればいい話ですが、日本語的に正しい使い方があるのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kota_piroさん、こんにちは。 以前すこし調べたことがあるんですが、日本語的に正しい定型的な用法は無いものの、地名のうち「修飾語でない方の字」を使うことが多いようです。で、日本の地名は前の字が後ろを修飾する形(横の浜、小さな倉など)が多いので、結果的に後ろの字が多くなるんだそうです。 例 ●横浜 → 来浜(らいひん)。 ●大阪 → 来阪(らいはん)昔は来坂。 ●小倉 → 来倉(らいそう)。 ○博多 → 来博(らいはく)これは前後逆。 ですから長崎が「来長」でなく、「来崎」であることは想像できるのですが、倉敷が「来倉」か「来敷」かは地元の人に訊かないとわかりませんでした(正解は「来倉」でした)。 ちなみに石川では「来石」でも「来川」でもなく、「来県」としか言わないそうです(金沢は「来沢」)。 東京は「来京」ではなく「上京」ですね。JRも道路も、東京へ向かう方向が上りですから、それでいいような気もしますが、、、「東」の「京都」でしょ、「東京都」って。 (言いませんけど、未だに日本の首都は京都だと思ってますから、京都人)。 で、実は京都は「上京」でも「来京」でもなく、「入洛」(じゅらく)といいます。「洛中洛外図屏風」の「洛」です。昔は「上洛」でした。だから東京が上京でもいいです、別に。 (話がズレまくってますね) あの市があの名前になると、「来セントレ」?
その他の回答 (10)
- fudaoyicheng
- ベストアンサー率29% (19/65)
青森だと来青・帰青、両方よく使っているみたいです。 自民県連集会に3要人が来青(陸奥新報) http://www.mutusinpou.co.jp/news/05021307.html 「活彩あおもり大祭典'99in東京ドーム」に出演したパフォーマンス「プレイバック縄文」の帰青公演(広報あおもり) http://www.city.aomori.aomori.jp/koho/kha/H120201/khai021.html 使う県と使わない県がある理由はよくわかりませんが、語呂も関係しているのではないでしょうか?
- kei-pingu
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は愛知県に住んでいるのですが、地元の新聞などを読んでいると名古屋に芸能人などが来られた時に「来名」(らいめい)と書いてあるのを目にします。
- 1fan9
- ベストアンサー率33% (209/622)
来道(北海道)、来阪(大阪)、来京(京都や東京)、来崎(長崎)、来広(広島) 等いろいろあります。 一般に話や記事の中で通じれば(使われていれば)良いと思います。 例えば島根では来島とも来根とも言わず、来県としか言いません。 このように来○を用いない場合もあるのでお調べになってから使うのはどうでしょう? 通じそうにないものは来県でいいはずです。 札幌などの都市では来札のような使い方をしたりもします。
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
熊本では、「来熊(らいゆう)」と言っていました。 googleで"来熊"を検索したら260万件ヒットしましたのでめずらしくない言い方だと思います。
- toroken
- ベストアンサー率36% (26/72)
面白い話題なので~(^^) 県は「来県」との意見が出ていますが、福岡県に著名人が来た場合は 「来福」と地元新聞には載りますねぇ。 でも、福井でも福島でも「来福」になるしなぁ~と思ったり。 私が福岡に里帰りするときは友人には「○日に帰福します」とメールします。 答えになってなくてごめんなさい。
こんにちわ 正確なお答えは出来ませんので ご了承ください。 私は北海道ですが「来道」(北海道)「来札」(札幌) 「来旭」(旭川)「来釧」(釧路)とか 使っていますね。そこの地名を取って付けているのかな? ちなみに鎌倉の友達は「来鎌」と言っていました。
- m770
- ベストアンサー率21% (140/653)
大阪は来阪です。京都は大昔は上洛や入洛、今は??です。東京は上京。 他の県は来県で良いと思います。
- Calavo
- ベストアンサー率31% (24/76)
大阪は「来阪」ですね。 「帰阪」ってのもありますが、どこでも「帰○」と同じ漢字が入るんですかね?
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
京都なら「来府」ではないかと。(鳥取・石川は当然「来県」)。
専門家ではありませんが、札幌で「来札」北海道で「来道」を使いますよ。 新聞記事でも使われているので、正しくない使い方ではない気がします。
お礼
な~るほど とても良い勉強になりました。 ありがとうございました。 なにも 地名の一文字をとって 来○ って言うとは限らないようですね! 使っているようで以外と難しい使い方ですいね