- ベストアンサー
水は何故青く見えるのでしょうか?
コップの水は透明ですが、プールや海の様に量が多いと青く見えますが何故ですか? 水ってすごく薄い青色なんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去に同様の質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=884402 こちらはチェックしましたか? 結論から言うと、三つの要因が混ざった結果と考えられています。 1.水(H2O)はそもそも赤い色を吸収する性質があるので、赤の補色である青色をしている。 2.吸収されなかった光が水中で反射散乱する際に緑色に偏移する。 3.界面(水面)にて空などの光を反射する。 と言うわけです。
その他の回答 (7)
- kei533
- ベストアンサー率56% (60/107)
下記のURLから 0005「水の色」をご覧下さい。どこかの科学館などで展示してくれるといいですね!
- martianmax
- ベストアンサー率9% (1/11)
空の色が映ってるのも大きいとおもいます。でも原因の中には海水の不純物もあると思いますよ。 余談ですが、空の色は海の色が映ってるわけじゃないので勘違いしないでくださいね(笑)最近勘違いしてる人多いんですよねぇ~
お礼
不純物の反射によるものなんでしょうか、それとも水が元々青いからなんでしょうか。 不純物がない水はどうなんだろう。
- Ichitsubo
- ベストアンサー率35% (479/1351)
ご推察の通り、水は無色ではなく非常に薄い青色です。 コップの水程度ではあまりに薄すぎて、色を色として認知できないのです。 空の色や光の反射ではなく、水による光の吸収です。 光のうち赤っぽい色は青っぽい色に比べて水に吸収されやすく(その差は僅か)、水の中を通ってきた光は青色を帯びるのです。海やプールなどはその光が水中の何かで反射してきた物が見えています。 最後に、透明であることと色があることは別物です。 水は青色で透明です。透明とは向こう側が透けて見えることを言い、色がないことは無色といいます。
お礼
今までは水は無色とばかり思ってました。 >最後に、透明であることと色があることは別物です。 そうですね。無色と言うべきでした。
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
(1)虹の色でもわかるように白の光は、波長の長い赤から波長の短い紫まで、波長の異なる光が混じっています。 (2)水はほとんど無色ですが、波長の短い光にくらべて、波長の長い光をごくわずか多く吸収します。そのため、水の厚い層を光が通過すると、波長の短い光が多く残るので、青い光に見えます。プールの水が青い理由や、海に潜ったときに光が青く見える理由はこれです。 (3)ただし、遠くから海をながめたときに海が青く見えるという場合は、空の色の影響も大きいと考えられます。 (参考:非常に詳しいです) http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q41.html
お礼
随分詳しく書いてありますね。 つまり水は「もともと青い」ということなんですね。
補足
これは不純物による反射で青に見えるということには否定的なんですね。
- sutatabo
- ベストアンサー率40% (53/130)
ここのサイトに分かりやすく説明されています。 ただ単に空の色が映っているからではないようです。これにはさらに驚くべき現象がぁぁ!!!(大げさ)
お礼
青い光を散乱する不純物の影響ということですね。 不純物が多いと緑になるというのはなぜなんでしょうか。
それは青い空の色が映っているのです。
お礼
室内プールが青かったり、風呂の水も少し青い気がするのですが。
- hosininegaiwo
- ベストアンサー率15% (17/111)
空の色が映っているのだと思いますが。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 でも海って曇りの日でも青く見えますよね。
お礼
なるほど、不純物による青い色の反射という説が通説だったが、最近では水本来の吸収スペクトル説が有力になっているということですね。あと、やはり青空の反射もあるんですね。