- ベストアンサー
「新世界より」と「遠き山に日は落ちて」
こんにちは。 ドヴォルザークの「新世界より」と、「遠き山に日は落ちて」はすごく似てると思うのですが、何か関係があるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ曲ですから。 交響曲「新世界より」の第2楽章に歌詞を付けたのが「遠き山に日が落ちて」です。
その他の回答 (3)
- TREX555
- ベストアンサー率16% (61/367)
中学の音楽の教科書に、「家路」の作曲は、アメリカ民謡と書いてあったのを覚えています。 原曲は、アメリカインディアン(差別用語?)の民謡です。 アメリカの音楽学校に、作曲の先生として招かれたドボルザークが、故郷を懐かしんで作曲したのが「新世界から」です。 その時に、参考にして、取り入れたのがこの曲です。生まれ故郷のボヘミアの雰囲気に似ていたのでしょうか。 したがって、「遠き山に日は落ちて」、「家路」は、「新世界から」に詞をつけたものではなく、アメリカ民謡に詩を付けたと言うことです。 蛇足になりますが、「新世界から」は、アメリカ(新世界)を表現したものではなく、アメリカから故郷のボヘミアを懐かしむ心情を表現したものです。
お礼
「家路」のことは聞いてないんですけど。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
すごく似ているのではなくて同じ曲ですよ。 「新世界より」に詞をつけたものが「遠き山に日は落ちて」(作詞:堀内敬三)です。 ちなみに同じ曲で作詞:野上彰という曲が「家路」です。 どちらもドボルザークですよ。 平原綾香の「ジュピター」(曲:ホルスト「惑星、木星」と同じですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人的な意見ですが、昨日今日でてきたばかりのJ-POP歌手に、超名曲の「木星」を歌わせないでほしい。 「遠き山に日は落ちて」は子供の頃から慣れ親しんでる曲なので違和感はないのですが・・・
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
そのものです。 最近流行の「ジュピター」と同じで、もともとある曲に歌詞をつけたものです。 http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/tooki_yamani_hiwa_ochite.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 ホルストの「木星」はいい曲なのに、J-POPにされてたちまち値打ちが下がったような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。