- 締切済み
パイ
パイが好きで、よく作るのですが、重石をすると、層が出来なくなってしまいます。おそらく重石の下に敷くアルミやオーブンペーパーで溶けてきたバターの行き所がなくなってしまい、生地のなかに溜まってしまうのではないかと思います。 ちなみに生地は織りパイが多く、手作りです。同じ状態の生地を使っても、重石をなしにすればちゃんと層もできるし、パリっとします。 お菓子の本の写真なんかみていると、重石をパイ生地全体に行き渡るように載せてあります。気温や器具には結構気をつけていますし、焼く前にバターが溶けていたということは、ないと思います。 どうしたら、重石をのせてもちゃんと層が出来て、ぱりっと焼きあがるようになるのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chochon
- ベストアンサー率0% (0/0)
今日は、まず考えられることは、温度の問題です。重しを載せる時は、通常よりも温度を高くしないと火があたらないので層ができずバターが溶けてしまいます。 約10分位高温で焼いて層が落ち着いたらはずして温度を下げ好みの焼き色に持っていけば良いのではないでしょうか。 後は、重しが重いのでは?作るお菓子によって軽くして層を厚くしたりその逆もできます。重しプラスシートやアルミを被せると熱伝導率が悪くなるのでテフロンパンなどの引っ付かないものを直接載せたほうが良いかと。 多分うまくいくと思いますよ。では♪
- KINGBIRD
- ベストアンサー率53% (597/1108)
私はあまり重石は乗せません。その代わり、フォークで穴をたくさんあけておきます。細切れにする必要はありませんが、そうですね、フォークの歯の感覚で水玉模様ができるぐらいです。穴をあけておくと、不必要にふくらみすぎることはありません。 重石をしないと中央は結局膨らみますが、焼き上げてからカスタードや生クリームを流すとしっとりするのとフィリングの重みで自然にへこみますが。
- nico_nico
- ベストアンサー率37% (3/8)
重石を少し軽くしたらどうでしょう? それかバターを少し少な目にするとか・・・。 よく作っていらっしゃるということなら、考えるよりやってみよう!という感じですね。 たいしたアドバイスでなくてすみません。
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
おいらはいつもテキト―に作るから、答えられないんだけどさ、重石無しなら、上手に出来るんでしょ? ぽこぽこになっちゃうのかなー、ぽこぽこしないなら、重石無しでパリっとしたやつ、パリパリっと食べちゃって、いいんじゃないの??? 質問に質問でごめんよん!!
- furyo-chuunen
- ベストアンサー率20% (14/67)
私はキッシュが好きで時々作ります。 状況が詳しくつかめませんが、オーブンの温度は大丈夫ですか? 以前に余熱を充分にしないうえに調理中も温度が上がらず失敗したことがあるので 温度が低かったんじゃないかと思いアドバイスさせて頂きました。 間違ってたらごめんなさい。
補足
庫内は整形したらすぐ焼けれるように、予め熱してありますし、温度も200度~220度なので、低いということはないと思います