- ベストアンサー
パイ生地について。
今度、パイを大量生産しようと考えています。 パイ生地のレシピを探していたのですが、 見つけたレシピごとにバターの量が全然違いました。 1冊目の本では、粉類250gに対してバターが100g、 2冊目の本では、粉類150gに対してバターが110gでした。 粉の量はすごく違うのに、バターは2冊目のほうがおおいです。 食べた時の食感や、風味など、バターの量でどのように変わるのでしょうか。 分かる方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パイと一言で言ってもすごく種類があるんです。 タルト台に使われるパートシュクレやパートサブレもパイ生地ですしね。 バターの量の違いはそういうところからきていると思います。 勝手に予想するとバターが多いのは折りパイで少ないほうは練りパイかな? 同じものを作ってバターの量を変えると、バターが少ないとサクサクと軽い感じ バターが多いとしっとりホクホクした感じになります。 風味はある程度の量使ってればそれほど差は出ませんよ。 ただ、パイの場合はバターが沸騰して生地のあいだに空気が入り込むことで あのサクサクの食感ができるので、あまりに少ない場合はほかに水分となるものが必要ですね。 ちなみに冷めて固まりやすい油ならほかのものでも代用できたりもしますw
その他の回答 (2)
- japjiji
- ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1です。 どうも勘違いしていたようで申し訳ないです。 「大量生産」の言葉から、相当な量を作るだけの経験がある人、っと想定して質問文を読んでいました。 しかし詳細部分についての初歩質問内容でしたので素人の様でもある。 その二点で質問者の人物想定が不安定となり質問の意図真意を問いてしまいました。 この程度っと書いたのも、普通に洋菓子類作りをソコソコやっている方ならば、質問内容は一般的に理解出来ることと思っていますので。 さて、補足を頂いてから質問者さんの過去質問を読みました。 最近洋菓子作りを始めた方のようで、色々頑張っていらっしゃる。 その方への回答としては不適切でしたのでお詫びいたします。 またまた余計な事を書いてしまい怒られそうですが、幅広く色々な物を作るのも良いですが、スポンジなどの基本を何度も何度も十分に作りこんでみてください。 配合比を少しずつ変えて作るなどしてみると、クッキーまでの幅広く洋菓子類の半分近くの原型が理解できるでしょう。 そのような実習研究をすると力強い実力が付きますよ、ぜひやってみてください。 お騒がせしました。
補足
回答?ありがとうございます。 お菓子をもっと作れば分かるということですか・・・ 私の質問内容があまりに初歩的だからですね。 でも分からないことを聞くための掲示板ですよね?? 時間がなくて聞いたんです。 こたえる気がないなら書き込まないで下さい。 今までの書き込みはありがとうございました。
- japjiji
- ベストアンサー率45% (389/847)
その程度のことが分からないで「大量生産」したい質問の意図真意がわかりません。
補足
回答・・・なんですかね?? まぁありがとうございます。 バレンタインに小さいパイを100個くらい作ろうと 考えていたのですが・・・ そんなことをいちいち嫌味っぽくかいてくる あなたもわけわかりません。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました^^ なるほど・・・ バターが少ないとサクサク、多いとしっとりなんですね。 パイ生地の中に小倉を入れるので、 バターの多い生地にしてみます。 とっても参考になりました♪