- ベストアンサー
面接時の「何かあ質問ありますか?」
面接をする時必ずといって良いほど「何か質問はありますか?」と聞かれます。 とても難しい質問で私はいつも困ってしまいます。給与は聞いてはダメ(特に気にしてない)だし、就業時間や簡単な仕事内容は面接時や募集要項で知る事ができるので、特に聞く事が見当たりません。 焦って「特に何も…。」みたいな答えをしてしまいます。それはそれで良い印象ではないですよね~。 皆さんはこの質問にどのような答えをしてますか?おばかな私にアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年、就職活動を終えた大学4年生の者です。私もその質問に対してとても困った経験があります。私の場合、面接を何度も経験し、面接で同じグループの方の質問を参考にしていきました。例えば・・・ 「入社後の研修制度について教えて下さい」 「仕事をしていく上で求められる能力について教えて下さい」 「社内の雰囲気について教えて下さい」 女性の場合 「女性社員の平均勤続年数は?」「育児休業後、復帰した女性社員の割合は?」 など私は質問しました。参考にしてください。 ただし、説明会での質問で上記の質問はよくされるので同じ質問をしないように注意して下さい。 「質問は特にありません」というのはあまり良い印象を与えないので面接時にはいつくか質問を考えていった方が良いですよ。 就職活動は自分を見つめ直すための時期であると思います。辛いこともたくさんあると思いますが,最後まであきらめず自分の道を見つけて下さい。
その他の回答 (7)
- yamidan
- ベストアンサー率36% (24/66)
確かにこちらは基本的には答える側ですから、「何か質問は?」と言われても困りますよね。僕が今度入る会社の人事の方がおっしゃっていた事から考えると、別に何も質問しなくてもマイナスにはならないようです。ただし、何か質問した場合、その内容いかんでは点数がプラスされることもあるそうです。要するにボーナスチャンスみたいなものでしょうか。 僕はいつも会社の事を聞かずに面接官個人に対して質問していました。「○○さんはどうしてこの会社に決めたのですか?」とか「今の仕事をどんな仕事だと息子さんに(娘さんに)説明しておられますか?」とか「仕事をやっていて一番の楽しみは?」とか「会社選びは何を重視しましたか?」とか「他の会社で最後まで迷った会社はありませんでしたか?」とか・・・・、結構ぼんぼん質問してましたね。 会社という組織に対する興味よりも、今目の前にいる人に対する興味の方が大きいですよね。だから、自然と質問もでてくるんじゃないかと思います。「その眼鏡おもしろいですね」ぐらいでもいいかもしれないですよ。大事なのは面接というのは会社が学生を選ぶのではなく、学生が会社を選ぶ場だということです。こっちが見定めてやるんだという気持ちで行けば、質問する勇気も湧いてくるのでは? まだまだ寒いですが、体調に気をつけていい会社を見つけてください。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 他の方も書いていましたが、「質問は?」という問いに質問したとしても、結果に左右されないみたいですね。私の場合は他の内容がダメダメなので(笑)、せめて最後の「質問は?」くらいまともに質問をして、ボーナスチャンスを少しでも得ないと!という感じです(苦笑)。 でも会社の事を聞かず、面接官個人に質問をするのもおもしろいですね。そういう事からも考えてみます。 参考になりました。ありがとうございました。
私は去年に就職活動を終えた者です。 私の体験した事をお話しますと ・今後はどのように事業を拡大していくのでしょうか? ・資格などの習得の支援はあるんでしょうか? などを聞いている人が集団面接では多かったです。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 niisekkeiさんは去年就職が決まったのですね。おめでとうございます。私は10年ぶりくらいに求職活動をしておりまして、ひ~こらひ~こらへばってます。 中途採用のせいか集団面接はありませんが、集団面接も緊張しますね。隣の人が良い回答しちゃうと「私の考えてきた内容は良いのかな~?」と別の意味でも緊張しちゃいます。 参考になりました。ありがとうございました。
- wasabichoco
- ベストアンサー率42% (42/100)
昔居た会社で面接官をした時、 「どのような人間性の人材を希望されてますか?」 と質問されたことがあります。 通り一遍の返事(根気とか新鮮な発想など)をしたら、 「ありがとうございます。きっとお役に立てると思います。よろしくお願いします。ニッコリ」 と返され、とても印象に残りました。 採用するかどうかは会社によると思いますが、 「特に何も…。」よりはいいと思いますし、 あまり意味のないやりとりのようでいて、アピールにはなると思います。 いかがでしょう。
お礼
ご返答遅くなり、申し訳ございません。 やはり何もないよりだったら、質問をした方が印象に残りやすいのですね。意外な質問をして「お!そんな事を聞かれるとは…!」と反対に面接官が驚いてしまう事もあるかもしれませんしね。 参考になりました。ありがとうございました。
- county
- ベストアンサー率10% (3/28)
僕も始めのうちはこの手の質問は悩んでましたね。 何社か面接を繰り返して思ったのは「質問の有無で結果は左右されない」ってことでしょうか。 質問しても落っこちた会社もありましたし、その逆もありました。 ただ、「いえ、特に…」では確かにいい印象ではないですよね。何もないときに僕が使ったパターンとしては 「説明会(あるいはエントリーページ)が解りやすかったので大丈夫です!」 とか 「今はありませんが、新しく疑問が出た時はこちらから連絡してもよろしいでしょうか?」 とか言ってました。 とりあえず自分で何かパターンを持っておけば安心じゃないでしょうか。
お礼
ご返答遅くなり、申し訳ございません。 同じ悩みを持っていた方ですね。確かに「質問はありますか?」で結果が左右される事はないでしょうね。でも「何もないです」よりは何かしら質問をした方が良いと思います。 でも考えた質問に関する事まで面接で説明されちゃったら…と思うと、「今はありませんが、新しく疑問が出たら連絡してもいいですか?」という内容は良いと思いました。 参考になりました。ありがとうございました。
- okoba
- ベストアンサー率12% (10/78)
面接する側です。就職する側から見て大事な事を具体的に。例えば、目標設定や評価方法(営業、非営業の目標はどのような内容ですか?、評価はどのように処遇に反映されるのですかとか。新人だからすぐにとは行きませので謙虚な姿勢で)。昇給、昇格についてのガイド(ありますか、どのくらいはだめ。どのような基準で等)。ただし、突っ込まれてもいいように準備してください。墓穴を掘らないようにお気をつけて。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 私的にはちょっと墓穴を掘りそうな内容です。 でも参考になりました。ありがとうございました。
- yuttka
- ベストアンサー率43% (308/710)
こんにちは。 わかりますよ。でも私も質問がなくても必ずどの面接にいく際も「これだけは」という質問を1個だけ用意しています。例えば聞きたい内容でなくても「女性は部署に何名いらっしゃいますか?」とかとりあえずって悪いかもしれませんが、1つ聞いてみよう質問をつくっておくと便利かと思います。そこで答えていただけたら、大きくうなづき、「有難うございます」と言えばお互い悪い気分にはならないかもしれません。よかったらどうぞ!
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 私は面接した時に話した内容の中から質問を考えようとしていたので、なかなか思いつきませんでした。 yuttkaさんの言う通り、「これだけは!」というのを一つ考えていかないとダメですね。とりあえずで悪いかもしれませんが、何も聞かないよりだったら良いと思いました。 参考になりました。ありがとうございました。
- coolguys
- ベストアンサー率18% (351/1917)
何でも質問するのが良いと思うんですけどね。 ウチの会社に興味を持ってくれているっていうのが分かって。 取り合えず 「社内の雰囲気はどうですか?」 「男女比は?」 「平均年齢は?」 などはどうでしょうか?
お礼
お礼申し上げるのが、遅くなり申し訳ございません。 私は変に難しく考えすぎてしまったみたいで、そういう質問が浮かびませんでした。 今日も面接でしたが「平均年齢」はお役に立ちました。意外な質問だったみたいで「え~^^; 25くらいかな~?」と言われました。 これからも面接受けると思いますので、がんばります。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 hyiodh123さんは就職が決まっているみたいですね。おめでとうございます。私は10年ぶりくらいに求職活動をしているので結構大変です。短大の時就職活動してましたが「こんなに大変だったかな~?」と思いました。歳のせいかな? でもこの緊張も今しか味わえない、良い経験だと思っています。 やはり特にありませんよりは何か質問をした方がいいですよね。「平均勤続」や「能力」の件は参考になりました。ありがとうございました。