• ベストアンサー

農薬について。

農薬(殺虫剤や除草剤やなど、なんでも)の悪い所と良い所とは何ですか?ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.3

農薬を使わないと農業ができないのではなく、使わないといけない現状にあるっていうのが正しいですね。有機農法ってのは莫大な手間とお金がかかるんでどうしても小規模運営になってしまう。しかも作った野菜は単価が高い。中国から安い野菜が多量に入ってきてますからね、誰も買わないんですよ。そうすると運営ができない。また、せっかく有機農法で作っても農協で農薬を使った野菜と混ぜられてしまうことも多い。やっている側としては馬鹿らしい。やっぱり農業っていってもひとつの会社のようなものですのでこの不景気でだれもリスクが高くてつらい道を選ばないですよ。実際にアンケートをしたこともありますけど有機野菜の関心は非常に高いのに買う人は非常に少ないのが現状です。アンケート中に農薬について農家の人に聞いたとき「お前が養ってくれるんだったらいくらでも無農薬で作ってやる」なんていわれましたよ。これは本当に悪循環ですよね。

その他の回答 (2)

  • genomu
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

本当に農薬を使用しなければ農業はできないのでしょうか?農薬をし使用すると、土のなかの菌は生活できなくなってしまいます、作物と土壌中の菌、栄養素のバランスが保たれていれば農薬などまかなくても作物はできると考えています。僕の知る限りの農薬は、戦後アメリカの指導によって日本に入ってきたものです、もし農薬を売るために農薬を使用しなければ、作物は育たないという観念を植え付けられていたら・・・それまでの農業は人糞などを使った有機農業でした、戦後科学が発達した現在の世界で農薬を使わずに農業ができるかどうかは、だれも知らないのです、(一部の有機農業をやっている人しか)質問の長所た短所ですが、農薬を使用すれば、手間は少なくなるのが最大のメリットだと思います、デメリットは自然のバランスが崩れるということだと思います。

  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.1

農薬のよいところはもちろん農業の効率化でしょう。農薬のない農業なんて苦行です。田んぼの規模が小さければ、まだできるのでしょうが近年の大規模農園では不可能ですね。実際、私も無農薬農園を手伝わせていただいたのですが、あまりのきつさに2時間足らずで吐いてしまいました。悪いところはもちろん人体や自然下の生物への毒性です。今の農薬は研究が進んだおかげでそのような影響が少ないといわれていますが、無ではありません。実際、日本のミナミトミヨという魚は農薬で絶滅したといわれていますしね(朝鮮半島のミナミトミヨは現存)。農家のほど、自分の食べ物には農薬を気にする人が多いくらいです。もし、この問題が解決できれば、農業の革命になるんじゃないでしょうか

関連するQ&A