• ベストアンサー

この子って障害児??高機能自閉症

今、国立大学の一年生です。 あんまりこういうことを聞くのってどうかと思うのですが、クラスにどうも理解できない子がいるんですよね。最近、高機能自閉症という言葉を聞いてそれに当てはまるような気がするのですが。もしそうだとしたらそうで、別に差別するとかじゃなくて対応の仕方も分かるというわけです。 1、やたらと大きな声で、聞かれてもいないのに自分の優秀さを永遠にしゃべる。親しい友達がいなくてもとにかくしゃべる。高校生の時は学校で一番優秀だったとか、自分は県一のお金持ちだとか。(後ですべて嘘だと分かりました) 2、成績はふつうより下。 3、質問が多い。少し考えれば分かる事もすべて人に聞く。さらに人の言った事は否定しないと気がすまない。 4、人が傷つく事を悪気がなく言う。 5、嫌われている事が分からない。4のような事を指摘されてものすごいガンを飛ばしてきた次の日でも、平気で後をついてきて何事もなかったように話してくる。 これって自閉症の一種なんでしょうか。どこにでもそういう変わった人はいるといったらそれまでですが、なんか理解できない人に付きまとわれるって本当に嫌でたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.3

自閉症の診断基準はきわめて複雑で本一冊ほどもあり、強く疑われる場合でも神経小児科の専門家でないと専門外の医者でも軽々に結論を出せません。 専門家の診察なしには結論が出せない問題です。 血縁でもない方としては(受診させるわけにもいかないので)通常の人間として対処するしかないのではないかと思います。

その他の回答 (3)

  • MK1
  • ベストアンサー率67% (141/208)
回答No.4

貴方が彼の行動に迷惑して困っているのは理解できます。しかし一方、貴方の質問にも問題が感じられます。 まず最初に、貴方が彼の列記した彼の「症状」は、自閉症とも高次自閉症とも、またいわゆる自閉的傾向とも一致しません、どんな資料を前提にしているのでしょうか。 ただ、彼にみられる問題行動には自閉症とは別の理由が推察できますが、それは後述します。 次に問題なのは、貴方が彼の病名を知ってどうするのか、ということです。彼や彼の周囲の人たちと協力して、彼と彼の周囲に存在する問題や障害を解決しようというのでしょうか。貴方の文章からはそのような善意の意図は伺えません。 ズバリ、いやな相手に「キチガイ」のレッテルを貼って差別し攻撃したいのでしょうか。 日本は精神病者・精神障害者に対しては差別や偏見の強い社会風土を有しています。とくに先進国の中ではその点は際立っています。またそのことが精神障害者の社会自立の大きな障害となっています。精神障害は社会との関係の中で問題が生じますから、それが「問題化」するか否かは受ける社会の側の体制やその質、一人一人の社会意識如何にかかっている部分も大きいのです。 自閉症(Early Infantile Autizm= AUTIZM)について、簡単に説明します。自閉症(いわゆるカナー型)は精神障害でも人格障害でもなく、生まれつきの脳の機能障害に起因する重度の発達障害・学習障害を病相とします。 対人的な相互反応が不能、社会性がない、言語性が著しく低く、言語・非言語全般のコミュニケーション障害を持つ、多動や情動行動、自傷などの問題行動を有する。また、先天的な脳機能障害とされるが、顕著は器質病変を有しない(発達障害の段階で、後天的に脳萎縮などがみられる)。ふつうの社会環境には適応できないため、結果的に発達遅滞となって、今のところ原因も分からず決定的な治療法もない。社会適応行動の獲得が主な治療になる。 近年、自閉症は比較的軽度のアスペルガー型(以前は小児期に発症する分裂病とされた)やさらにより高知能な高機能自閉症を併せて「広汎性発達障害」「自閉症症候群」といわれるようになったが、他の発達遅滞との明確な鑑別は確立されてはおらず、単に適応行動障害をまとめたものにすぎない。 仮説的には何らかの認知機能の障害からくる異常行動といわれるが、その発症機序などほとんど解明されていない、謎の多い病気である。私は過去、発達障害の専門研究機関の研究医だったことがあってその意味では専門家といわれる立場にあり、自閉症に関しても症状(問題行動)をみれば鑑別は容易だが、一般の精神科医でも他の重度の障害児と自閉症の見極めは難しいのが実状。 ところで、文面からだけ判断すると、その彼の普通ではない態度や行動は、自閉的というより自己顕示や衝動的な行動によるところが大きいようですが、それだけ人格の偏りが強いということでしょう。 周囲が彼の問題のある行動を無視して済む程度ならそうしたほうがいいでしょう。さらに大きな問題が起きそうなら、教員(1年生はまだゼミ担当教官がつかないのか)か学生課に相談して対処を求めることになるでしょう。

回答No.2

そういう人もいると思いますよ。 自分をアピールしたい、自分に関心をもってほしい、という思いから結果としてこんな行動をとったのだと思います。親しい友達がいないからこそ、自分に注目してほしいのではないでしょうか?

noname#9272
noname#9272
回答No.1

>なんか理解できない人に付きまとわれるって本当に嫌でたまりません。 つきまとわれる、、、とは、具体的に、何をされたのですか? 一般的に言われている、自閉症の症状とは全く違うようですが。

関連するQ&A