- 締切済み
架空請求・振り込め詐欺対策
話題の振り込め詐欺、架空請求ですがうちにもきました。 はがきは無視、振り込めはどんな作り話をするのかわざと話を聞いてやりました。 結局ガチャ切りしましたが。 ところで支払督促の場合は無視できませんが 私は過去にこれを利用したことがあります。 最初は裁判所なんていくの緊張しましたが・・・ 利用された方や詳しい方はわかると思いますが確かに言いたい放題 書けますね。これはそういうしくみだからかまいませんが これをやる際、裁判所は重要なことをしないのだろう? と疑問に思います。 (悪用を防ぐため、あえて書きませんが知っている方はこの重要なことが なんなのか他の人にわからないように、理由だけ教えてください) もし督促状がきた場合、すぐに意義出せばおしまいですが、 逆に受けて立つ!原告は正式な裁判しろ。 ということで裁判所に追加印紙代を払わせたりすることはできるのですか? 原告に棄却させないようにすることは可能でしょうか? 当然嘘の請求なんだから逃げると思いますが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toorirugari
- ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.1
制度を悪用した架空請求のことですよね? あるHPで見たのですが、異議を申し立てた(当然架空請求者は取り下げましたが)逆に名誉毀損・慰謝料として300万請求した裁判が始まっています。第1回目公判で業者(サギ者に「業者」という言葉もおかしいですが)が欠席した、ところまでは知っていますが。 とことんサギ業者を追い詰めて欲しいと注目しています。
お礼
はい、これは聞いたことあります。 ただ裁判所って、入会時ビデオレンタル店ですらやるようなことをしませんよね。 どうしてでしようか?