• 締切済み

アルコールの酸化について

 水とメタノールを1mlずつ入れた試験管に、らせん状に巻いた銅線を加熱して、この試験管に出し入れすると、ホルムアルデヒドができるみたいなんですけど、何でこの操作でメタノールが酸化されるんですか??  それと、もう一つなんですけど、試験管にエタノール1ml、ニクロム酸カリウム酸2ml、希硫酸0.5ml、沸騰石を入れて、弱い炎で加熱蒸留する。留出液が1mlほどたまったら加熱をやめ、アンモニア性硝酸銀水溶液0.5mlを加え、70度くらいの温水に入れて、銀鏡反応を見る。  という実験をしたんですけど、失敗したんですよね。どの班も成功してなかったみたいなんですけど、何か注意する点とかありますか??  長くなりましたが、誰か分かる方教えてください!

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

銅線を加熱して入れる、と言うところが味噌です。 銅を空気中で加熱すると表面には酸化銅(II)が出来ますね。その酸化銅(II)コーティング状態の熱い銅線をメタノール蒸気に触れさせることでメタノールが酸化されます。 (しかも銅はこの反応を促進します。) エタノールの酸化はちょっとよくわからないですね。