• ベストアンサー

推敲してください。

 女子校時代(去年卒業)の礼儀作法の先生に、近況報告の手紙を書こうと思います。ただ、洒落は分かるけれど厳しい先生ですので、少々緊張しています。 変な文章がありましたら推敲をお願いします。 拝啓  大寒を過ぎ、ますます寒くなって参りました。○○先生には風邪等ひいていらっしゃらないでしょうか。 この季節になりますと、先生がスカートの下にズボンを履いていた生徒のモモを叩く音が聞こえる様で、懐かしく思います。  さて、忙しさに取り紛れ、新しい生活の報告が遅れまして、申し訳ありません。私は、大学生活、習い事、アルバイトと忙しくも充実した毎日を過ごしております。 大学生活では2月の始めの後期試験のため、レポートに試験勉強と目が回る思いです。茶道では、足の運びを師匠に褒められました。これも、あの特訓のお陰です。 正直申し上げますと、学校では今でも男性の前では異様に緊張をしてしまいます。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ところで、△△さん(友人)も先生に会いたがっていました。今度、先生の都合の宜しい時に学校にお邪魔しても良いでしょうか?  高校では3学期が始まっていますね。先生にはお忙しい日々をお送りかと存じますが、ぞうぞご自愛下さい。またお会いできる日を楽しみにしています。 御機嫌よう 敬具 ○月○日 ○○先生  ◇◇より(私) ・新年の挨拶も入れた方が良いでしょうか? ・便箋(縦書き)封筒は白で良いでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomofield
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

私もあまりきちんとした文章を書くのは苦手なので、 あくまで、「こんな人もいるんだな」程度で読んで下さいね。 敬語、謙譲語、尊敬語等々に関しては他の方におまかせするとして・・・ >大寒を過ぎ、ますます寒くなって参りました。 >○○先生には風邪等ひいていらっしゃらないでしょうか。 大寒は一番寒い頃のことを言うので、「大寒をすぎてますます寒くなる」というのは 表現として適切ではないように思えます。 「○○先生には」→「○○先生におかれましては」かな? 「風邪等ひいて」→「風邪等お召しになって」かな・・・? 「厳寒の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますか」 という方がすっきりして無難かも知れませんね。 >この季節になりますと、先生がスカートの下にズボンを履いていた >生徒のモモを叩く音が聞こえる様で、懐かしく思います。 洒落がどの程度通じるかにもよりますが、微笑ましいと感じる場合もあれば、 もう少し大人らしい別の事例・表現が良い、と感じるかも知れませんね。 私は微笑ましいと思いますよ。 >さて、忙しさに取り紛れ、新しい生活の報告が遅れまして、申し訳ありません。 新しい生活の報告には時期を逸しています。 去年卒業なら、新生活の報告は去年の夏(秋でもぎりぎり)くらいなので・・・ いくら忙しくても「忙しさ」と「新生活の報告の遅れ」を結びつけるのは 避けた方がいいと思います。 >私は、大学生活、習い事、アルバイトと忙しくも充実した毎日を過ごしております。 >大学生活では2月の始めの後期試験のため、レポートに試験勉強と目が回る思いです。 >茶道では、足の運びを師匠に褒められました。これも、あの特訓のお陰です。 「大学生活」が2回入っているので、後ろの「大学生活では」は省きましょう。 茶道についてはよく分からないのですが、「足の運び」や「師匠」に別の表現が あれば別の方が良い気がします。 >正直申し上げますと、学校では今でも男性の前では異様に緊張をしてしまいます。 >何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 文章全体の流れからいくと、やや唐突な感じがします。できれば、 「充実した毎日ではあるものの」といった一文を入れた方がいいと思います。 >今度、先生の都合の宜しい時に学校にお邪魔しても良いでしょうか? 「先生の都合」→「先生の御都合」かな・・・? 「お邪魔しても」→「お伺いしても」の方がいいのかな? >お送りかと存じますが、ぞうぞご自愛下さい。 「お送りかと存じますが、お体ご自愛の上お過ごし下さい」・・・でしょうか? 自信無いです・・・ >またお会いできる日を楽しみにしています。 先生の都合の良い時に会いたい、と書いてありますので、 「お会いできることを楽しみにしています。」の方がいいでしょう。 質問者さんの表現だと、やや社交辞令的に受け取れてしまいます。 >御機嫌よう 昔の文体ならいかも知れませんが、現代だと「御機嫌よう」は 目上の人が目下の人に対して使うような感じがしますが・・・ これは全く自信ありませんので、他の回答者の方におまかせします・・・ >・新年の挨拶も入れた方が良いでしょうか? もう遅い気がします・・・ >・便箋(縦書き)封筒は白で良いでしょうか? 縦の方がいいのかも知れませんが、横でもいいような気がします。 横の方が若い人からの手紙らしくて、私は好感が持てます。 封筒はもちろん白でもいいですが、ちょっと気の利いた色付きの 封筒もいいと思いますよ。 いろいろ書きましたが、何より心がこもっているのが一番ですし、 変にかしこまるより、思うように書いた方が、瑞々しくていいとと思います。 気持ちが先生に伝わるといいですね。 レポート、試験もあまり無理せずにがんばって下さい。 素晴らしい大学生活をでありますように。

Beshiny
質問者

お礼

とても参考になりました。 時候の挨拶に、ちょっとしたユーモアか、懐かしさを入れたいのです。 「苺の美味しい季節になりました」は変でしょうか。・・・・・・先生への体調の気遣いに結びつけ難いですね。 では、 「新春の候、○○先生におかれましては変わらず元気でお過ごしでしょうか。」 何てどうでしょうか? その後に、  さて、突然のお手紙お許し下さい。 先日、タンスを整理をしていましたら、先生の家庭の授業で作りましたスカートが出てきました。懐かしく、女子校時代に思いをはせていましたら、どうしても先生にお手紙を差し上げたく、筆をとっている次第です。 と入れて、大学生活、習い事の報告(足の運びについては、師匠に聞いてみます)アドバイスを求め、最後で先生へ会いたいですのラヴコールをして、絞める。 で良いでしょうか? 「ごきげんよう」については、先生と私の中での決まりごとの挨拶です。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • tomofield
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.7

はい、こんにちは。#1です。 せっかくお礼をいただいたのに、お返事遅くなってすみませんでした。 今、自分の文章を読むと、てにをは間違いや誤字があって ものすごく恥ずかしい・・・。ご容赦のほどお願いします。 >時候の挨拶に、ちょっとしたユーモアか、懐かしさを入れたいのです。 >「新春の候、○○先生におかれましては変わらず元気でお過ごしでしょうか。」 >何てどうでしょうか? 「新春」はお正月のイメージが強いような気がします。 お正月はやはり松の内くらいまでなので・・・ >その後に、 >さて、突然のお手紙お許し下さい。 >先日、タンスを整理をしていましたら、先生の家庭の授業で >作りましたスカートが出てきました。 >懐かしく、女子校時代に思いをはせていましたら、 >どうしても先生にお手紙を差し上げたく、 >筆をとっている次第です。 「さて、突然のお手紙お許し下さい。」はちょっと堅いですね。 あとに続く内容は、先生にとって迷惑な内容は含まれていないので 「先日、タンスを~・・・」の文からつなげても、おかしくないと思います。 >大学生活、習い事の報告、アドバイスを求め、 >最後で先生へ会いたいですのラヴコールをして、絞める。 >で良いでしょうか? 構成はすごくいいと思いますよ! それに個人的な感想ですが、「先生に会いたいというラヴコール」、 というような伸びやかな表現ができるのですから、 そのままの感じで手紙を書いてみるといいと思います。 >「ごきげんよう」については、先生と私の中での決まりごとの挨拶です。 なんかいいですね~。 もしかして、すごいお嬢様学校なのかな・・・ 先生が男性を「殿方」とおっしゃるのもすごいかも。 でも、そういうのもいいですね~ いろいろ書いてしまったので、少し固い文章になってしまうかなぁ・・・ 最初の投稿でも書いたように、自分の言葉で伝えるのが一番です。 あまり気にせず、思うままにしたためるのも、きっと先生には 質問者さんらしさが伝わって喜んでいただけると思います。 がんばってくださいね!

回答No.6

#5です。 「男性の前では」でも問題ないとは思いますが、確かに少々硬い感じがありますね。 「異性」はやめた方がいいでしょう。 「男の人」とする手もあります。文章はやわらかくなります。

回答No.5

正直申し上げますと、学校では今でも男性の前では異様に緊張をしてしまいます。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ***** 上の文章で、「異様に緊張してしまいます」より 「とても緊張してしまいます」あるいは、 「非常に緊張してしまいます」のほうが自然ではないかと思います。「異様」と言う形容詞がピッタリ庫内という印象です。 他の方がたくさんアドバイスされていますので、私はこのくらいで。 あとは上手に書けていますね。

Beshiny
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、非常にの方が女性らしいですね。 男性の前、という表現は良いのでしょうか? ・殿方(ちょっと堅いけれど、先生は時々この表現を遣っていました) ・異性 ・男性 なら、どれが一番良いのでしょうか?

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.4

 ご自身の言葉で語られていて、よい文章だと思います。  大寒をいれたいなら、「大寒のみぎり、…」という表現があります。  「風邪等ひいていらっしゃらないでしょうか」 マイナス要因より「変わらずお元気でいらっしゃいますか」などのほうが、やわらかく捉えられると思います。いかがでしょう?  縦書きで書かれるんですよね? 「私」が行頭にきてはいけない、一枚で終わるときは白を入れる、なんて忘れがちなマナーもありますのでご注意を。

Beshiny
質問者

お礼

ありがとうございます。 ♯1さんへのお礼も読んで下さると嬉しいです。 小中高と、目上の方への手紙の書き方を習いましたが、確かに小学校では「私」は余白を作ってでも下に来る様に。と習いました。 しかし、中高では「今は別に気にしなくて良い」といわれました。実際のところはどうなのでしょうか? 今回お手紙を差し上げる先生は「「私」をそこまで下げるのは、宮様へのお手紙だけにしなさい」と仰っていたので、今回は「私」については普通に書こうと思います。 手紙の余白等は、高校時代の値と涙と汗の結晶を参考にしつつ、書きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

すでにすばらしい回答が付いていますので,蛇足ですが, 「推敲」というのは自分で自分の文章表現を練り上げることだと理解していましたので,標題をみただけで違和感をもちました。 ひとに頼むのなら 「添削」してください, とでもなるのではないかしら。

Beshiny
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘を頂きまして、顔から火がでそうです。 確かに、推敲は自分でするものですよね。 文の響きが良かったので、思わず使用してしまいました。 見なかったことにして下さいませ(笑)

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.2

 質問者の方の先生に対する敬愛の気持ちが感じられるとってもいい文章だと思います。イマドキの19歳にもこんな文章が書ける人がいるんだな、とても好感を持ちました。  #1さんのご指摘はひとつひとつ的確だと思います。文章には個人の趣味嗜好がありますから人によっては違う意見の人もいるかとは思いますが。  私としてちょっとだけ気になる点を2つ。  「先生には」という言葉がありますが、「~には」という言い方は先生に対しては適切ではないと思います。理由は http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=855008 をご覧下さい。  2つ目。これは「個人の趣味嗜好」の部分ですが、「風邪等」の「等」は「など」と書いたほうがやわらかでいいと思います。  便箋・封筒は単なる白地ではちょっとつまらない気がします。大きな文房具店に行けばいろんな種類のものがありますからお好みのものを選ばれてはいかがでしょう。私はこの文章には縦書きのほうがいいと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=855008 
Beshiny
質問者

お礼

ありがとうございます。 ♯1さんへの、お礼の中の文章を見て下さると嬉しいです。 便箋も目上の方には白!と思いこんでいました。 この季節だと、サクラはまだ早いですよね。 白兎なんかが可愛らしいかしら。 参考になりました。

関連するQ&A