- ベストアンサー
傷害の示談2
No.22685「傷害の示談」の続きです。酒に酔い傷害事件を起こしました。相手の腰にとび蹴りを当ててしまったのです。現在、示談に向けて話し合いをしています。 相談は診断書の件です。事故翌日の診断は「1週間程度の打撲」だったのですが、事故15日後に病院を変えて「2週間程度の挫傷」の新しい診断書をもらってきています。とび蹴りの状況ですが、腰に当たって、相手はよろめいたぐらいの程度です。直後に私を投げ飛ばすことは出来たみたいなのですが。相手は持病のヘルニアがありますので、悪化させてしまった可能性はあるかもしれませんが、新しい診断に関しては、納得し難いのです。 新しい診断書の有効性についてアドバイスをいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お医者さんが作成した診断書ということであればその有効性を根本から否定するというのは難しいです。 ただ、前回の(別の病院の)診断書と内容が違う、ということになれば、「ではどちらが正しいのか」ということになります。基本的には事故後すぐの診断書のほうが正確だと認められやすいでしょう。2週間の挫傷を前回の医者が見逃したというのは変ですしね。 前回の診断書というのは単に見せてもらっただけですか?写しなどをもらっていればそれとの比較でつっこみやすいのですが。 あと、これは直接関係ない話ですが、どうも医者の診断書というのは素人の判断とはすこし離れた物になることがあるようです。私が高校生のころ、自転車でカーブを曲がってきた車に接触してしまい転倒したことがありました。こちらはひざをすりむいた程度。つばでもつけておけば直るような傷だと思いましたが医者の診断は全治1週間。全治というのは痕が完全になくなる状況だ、と聞きましたので、医学的にはそんなものなのかもしれません。
その他の回答 (1)
- lalaw
- ベストアンサー率27% (6/22)
納得できなければ最終的には裁判ということでしょうが、さっさと示談してけりをつけた方が良いのでは?
お礼
回答ありがとうございます。示談に相手が応じず、治療を引っ張っている状態です。話がまとまらないようなら、裁判なり調停を行います。
お礼
回答ありがとうございます。大変、参考になりました。1枚目の診断書は、見て確認しただけです。コピーはとらせてもらえませんでした。2枚目は電話で言ってきているだけです。もともと、腰の悪い方なのでその治療費を請求されている気がするのです。善後策を考えたいと思います。
補足
医師の診断書自体を否定しているわけではありません。1枚目の診断に基づく治療費は支払済みです。