- 締切済み
なかなか起きる事ができない
朝は起きられず、用事があるときに起きるのですが、 目が覚めて、なかなか起き上がれないんです。 気力が出ず、また眠ってしまう事もあります。 昼間は強烈に眠いのに夜11時ごろに寝ると2、3時間で目が覚めてしまうか、ずっと寝られません。 目覚ましや起こしてもらい、起きなければならないのに相当体がだるく、後々困るのも分かっているのに、どうでもいいやというほど体が辛いです。 とにかく、一日中横になっていたいような気持ちです。 用事もなかなか進まずできそうにありません。 なぜなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utubo2005
- ベストアンサー率25% (1/4)
早く寝たら2~3時間で起きてしまうのに、 朝は起きられない。 そんな経験を私もした事があります。 眠った時に、嫌な夢を頻繁にみていたり、 普段幻聴(例・電源オフの携帯が鳴っている)が ありませんか?心当たりがあるなら、 原因はストレスだと思います。 「朝ちゃんと起きなければならない」という プレッシャーだけでも、かなりのストレスを 生む事があります。 そんな場合は、思い切って「朝起きられなく てもいや」と開き直ってみると、 意外と起きられたりします。 一番有効なのは、心療内科か精神科に行く事だと 思います。大げさに思えるかもしれないですが、 ここに相談した時の気持ちで、先生に軽く相談 すればいいんです。 睡眠障害と判断したら、お薬を 出してくれますし、そうでない 場合は、眠れるようにアドバイスをくれます。
- hukurou212
- ベストアンサー率33% (2/6)
原因は不規則な生活にあるのでは? 一度リズムが狂うともとにもどすのには時間がかかると思います。決まった時間に寝て決まった時間に起きる生活をある程度がんばって続けてみてはどうでしょう?専門の病院に行くのもひとつの手段でしょう。 私のアドバイスは以下のとおりです。 ・決まった時間に起きる(例、朝7時) ・散歩などして朝日を浴びる ・朝食を食べる ・一日のどこかで短時間でもいいので運動する(ウォーキングなど) ・ビタミンBのサプリメントを飲む。舌下タイプのビタミン12のサプリメント(1000μg)を一ヶ月から二ヶ月とることによって睡眠サイクルなどが改善されることがさまざまな研究によって明らかになっています。日本の薬局にはないようですが・・・ ttp://www.rakuten.co.jp/suplinx/536028/292673/535987/414814/
お礼
できている人には簡単ですがかなりハードル高いですよ。朝食はもうごくたまに食べる以外は何年も食べていません。ここまでがんばってみないとなかなか 治りそうにないんですね。できるだけやってみます。
原因は大きくわけると 1.肉体的疲労、不調によるもの 2.精神的疲労、不調によるもの にわけるとことができると思います。どちらも、疲労<回復の関係でなければ元気に過ごせないと思います。 体が元気でも、精神的なもので起きれないときもありますし、精神的に元気であっても肉体が元気でなければ気力も失せます。 文章からではどっちか判断はできません。 ーーーーーーーーーーーーー 肉体的疲労、不調の場合のポイント。以下を考えてみてください。 ・睡眠(時間、時間帯、方法、環境:音や気温) ・食事(時間帯、回数、食事時間、栄養バランス) ・運動(動きたいストレス解消、血行促進) ・日常生活(目の酷使、姿勢、清潔差) ーーーーーーーーーーーーーーー 精神的疲労、不調について 人は嫌なことから逃げようとする性質があります。つまり、現実から逃げたいと思っている場合、気力がでません。憂鬱で億劫という気持ちになるのです。これは、悩みを解決していくしかありません。 ーーーーーーーーーーーーーー 昼間にどうしても寝てしまうというなら、なるべく明るいところへいって過ごすと良いです。太陽の光(暖かさではなく明るさ)を浴びていると仮眠しかできません。 すぐに良い生活を送れるようはならないと思いますが、辛さなど乗り越えて良い生活を送れるようにがんばってください。
お礼
肉体的より精神的のが勝っているかもしれません。 しかし、こんなに要因ってあるんですね。 参考になりました。肉体的にどうというのは睡眠時間しか気にしていなかったので、気にしてみたいです。 すぐに良くならないということが分かってもらえてうれしいです。そうなんです、時間かかるんですよね。 参考にしてがんばります。
- HIYOTAMA
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もsora211さんと同じで朝は全くおきれません。つらいですよね;低血圧の人はよく朝起きることができないといいますから、そこはどうなのでしょう? 私の場合は低血圧じゃないのですが、母によくいわれるのは私は毎日結構不規則な生活をしているので体内時計がくるって自律神経がくるっているんじゃないかとよく言われます。人間の体に備わっている体内時計がくるうと、自律神経がくるってしまうという感じでしょうか、私の場合は多分そういう感じだとおもいます; きちんとしたアドバイスになっていないかもしれないのですが…すいません;
お礼
血圧は普通です。体内時計が狂っているほうでしょうね。血圧はあまり関係ないようにも思っています。 それか血圧で起きられないのと、睡眠障害で起きられないのは何かしらタイプが違うのでしょうね。 多分、不規則な生活でなる人もいればそうでない人もいて、もっと奥が深そうですね。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
一日24時間の生活のリズムはできていますか? 行き当たりばったりの生活をしていませんか? 毎日の生活に、決まった節目をいれて、24時間のサイクルを意識できる生活習慣を身に付けましょう。
お礼
できていませんが、ずれていると言うだけで 生活のリズムにはなっているかもしれません。 できればいいんですけどね。 なかなか戻すのは難しいので少しでもなんとかしたいです。
お礼
そうですね。医者には結構通いましたが薬にも 相性があったり、薬の効果より精神的な苦痛が大きかったりしてなかなか効果が出ませんでした。 でも睡眠障害としてかかったことはないので違うかもしれません。プレッシャーを掛けないようにしてみます。