- ベストアンサー
目覚ましの音が聞こえず朝起きられない
朝が弱くいつも寝坊ぎりぎりにならないと起きることができません。 携帯のアラームを含めて3つ目覚まし時計(大音量)を使用しているのですが、 なっていたことに気がつかないことも良くあります。 夜は12時くらいには寝ており、朝8時に起きると睡眠時間は長いです。 ただ、本当に起きることができないのです。 気持ちややる気の問題もあると思いますが、 大切な日に寝坊をしてしまうことを考えると怖くて、そういう日は寝ずに過ごすこともあります。 決まった時間に気持ちよく起きることができるようになりたいです。 どうすれば、気持ちよく起きることができるでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
自分も目覚ましだけで起きれないことが多々あります。 これは少々行儀が悪く、効果のほども個人差があるのでしょうが、 絶対にこの時間に起きないとという日には 古い携帯をバイブONでアラームセットし、 肌に触れるように(胸に抱えるようにして)寝ています。 音よりも直接振動がある分起きやすく感じます。 寝相の問題もあってたま~にどっかにふっとんでいる 事もあるのが難点なんですが…
その他の回答 (5)
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
ただ起きるだけなら振動目覚ましがありますよ。 私は耳が不自由なので普通の目覚ましは使えません。 ここぞ、という時は、枕の下の振動目覚ましと、腕に着けた振動腕時計で確実に目覚めます。 振動腕時計はいろいろ役に立ちます。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
人間の眠りは、浅い眠りと深い眠りの繰り返しです。 浅い眠りの時は脳がそれなりに活動しているので起きやすく、深い眠りの時は脳の活動も休んでいますから起きにくくなります。 このサイクルは1.5時間と言われています。 従って、1.5の倍数の睡眠時間にすれば起きやすくなります。 また、脳を緊張状態にしているとなかなか寝付けないので、寝ようとする直前は、脳を興奮させないようにしなければなりません。 ゆっくりお風呂に入る、気持ちを静める香りや音楽など、リラックスした気持を持つことですね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
寝る前に、水分を多めに飲む。生理現象は睡眠妨害になることうけあい。大人なので寝小便は絶対にない。あれば病気。
- atosaku
- ベストアンサー率52% (148/282)
わかりますわかります。 と、いうのは私は全くもって音に敏感なタイプでそういう方が居ること自体びっくり仰天だったのですが、 前にお付き合いしていた彼氏さんが、 目覚まし3つ。 携帯2つ。 の大音量でも起きない方だったので凄くわかります。 気づいていないと言われていますが、 そういう方を良く良く観察してみると気づいているんですよw 鳴ったら「うーん」って寝返りうったり、 布団かぶったりしていましたから。 音に慣れているのではというのもありますかね。 なんか昔深夜の通販で体内時計で起きるというのをやっているの観たことあります。 多分コレ http://www.digitalgrapher.com/2013/04/up-by-jawbone.html 彼氏さんの場合電話しても勿論起きない 揺さぶり行為を10分以上しないと起きないすごい方でしたが、 多分あなた様も同じタイプかと・・・。 まず、目覚ましを変えてみる。 音楽音(毎回変える)・テレビの音(毎回違う番組に合わせる)・目覚ましの時計(ローテーションで変えてみる) で上記の物を装着してみてはいかが? あと、家電店などで、 こちら側が何かしないと絶対止まらない爆音の目覚ましありましたが、 マンションで使用される場合は非常に周りが迷惑になるのでやめましょうwww 友達のマンションに(隣ではなく、隣の隣の隣でしたw) 爆音目覚ましの方がいて、 私はその音でびっくりして目覚ましましたwww 相手がとめるまで辛抱しないといけないという音に敏感な方には拷問です。 本当に切羽詰まった時にはいいかもしれないですね。 後、睡眠障害かもしれないですね。 寝ているようで寝ていないのかも。 一度診断されてもいいかもしれません。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
低血圧や、睡眠時無呼吸など他の原因も考えられます。 場合によっては、お医者様に診断してもらう事も必要かも。 なお、朝日が当たる事で気持ち良い目覚めが出来る場合も有ります。 朝に成ったら、自然光が入るような状況を作っておくのも良いでしょう。