- ベストアンサー
妻が妊娠。安定した職業に就くべき?
私(夫)は三十代後半です。結婚4年目でやっと待望の赤ちゃんを授かりました。 これからの出産に向けて生活環境について悩んでいます。 いまから2年ほど前、それまで長く勤めていた会社が突然倒産。すぐにどこかに再就職しようと思ったのですが、得意先だった多くの会社から仕事をもらうことが出来たことでSOHOとしてソフト開発等の在宅仕事をするようになりました。現在も続いています。月収は平均40~50万ですが仕事量にバラつきがあり、年に何回かは月収が無いときもあります。さらに個人事業という点で将来の保障や金銭面のことからいろいろな不安が出てきます。同年代で子供が出来たサラリーマンの友人に「会社から祝い金50万もらった」とか「福利厚生でこんなに得した」などの話を聞くと羨ましくもあります。私はどちらかというと自分のペースで納得できる仕事が出来て家族との時間も多く持てる今の環境を大切にしたいので出来るだけ続けたい。。。でも子供の将来を考えると。。。と複雑な心境です。SOHOでご活躍されていて小さなお子さんをお持ちの方、これから子供が欲しいと思っている方、参考までご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
母子家庭の母で在宅での仕事をしています。自分でも結構チャレンジャーだなと思いますが(笑)。普通は母子家庭の母ともなれば「安定第一!」でパートででも働くのが一般的ですからね。 私は病院通いが多く、普通の会社勤めでは時間が取れない点などもありますが、やはり在宅で仕事をする利点が非常に大きいと感じてます。子供が病気になっても預け先を考えずにすみます。(仕事に集中は出来ませんが)子供も病気が多いため、外で働いていたら何度クビが吹っ飛んだ事か…。 自分のペースで仕事をすれば、レジャーなどもピーク時を逃して行う事が出来て安価で済みます。何より今の仕事が好きです。雇われて人の言いなりで働くより、自分であれこれ悩んで考えるほうが好きみたいです。 生活は何も旦那さんだけが支えるものではないと思いますよ。あなたが家にいる仕事なら、昼間短時間でも奥様がパートに出かける事も容易でしょう。最低限の決まった収入は奥様が外に働きに行って得る方法もあると思います。 確かに福利厚生を考えると会社員の方が得ですが、個人事業主は青色申告が出来る点でかなり会社員より得をする部分も多いかと思います。会社員は経費が認められないですからね。 ちなみに出産一時金30万は国民健康保険でもちゃんと出ますからその辺はご安心を。会社からのお祝い金などはないですが、もしかしたらお得意先様から何かしらお祝いのお言葉をいただけるかもしれません。直接そういうやりとりが出来るのも個人事業主の強みですよね。(私もよく「お子さんに…」とちょっとした差し入れなどをいただきます) 初めて数年の自営業だと不安も大きいですが、これから子供も仕事も自分の力で大きくすると考えたらワクワクします。 ちなみに子供がいる自営業の場合、収入から経費を引いたものをプライベート用のお金にするとして、約15%は貯蓄に回したいところのようです。 お子様の教育資金は学資保険などで貯めるとかもあります。自分たちの将来は国民年金のほかに国民年金基金や付加年金などを合わせることで随分カバーできるかと思います。 こんなご時世だから色んな働き方・色んな家族があってもいいと思いますよ。いずれにせよ家族の理解と協力は不可欠ですが…。 私も何度も外で働く事を考えましたが、今の仕事でやれるところまでやって、それでもダメなら就職しようと思ってます。でも実際に子供に働く姿を見せられるのは非常に大きいですよ。自分のおもちゃやおやつを買うお金がどうやってうまれているのか、目の当たりにすることが出来ますから。 大変な事も大きいですが、得る事も大きいかと思います。
その他の回答 (1)
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
こんにちは。 隣りの芝生はきれいに見えるものです。 雑念を払って今の仕事に没頭することをお勧めします。 普段の月収を極力蓄財していけば、十分立派に将来もやっていけます。頑張って下さい。 どんないい企業に勤めても所詮勤め人で最後終わります。 それより個人といえども、一国一城経営者としてやっていけることは、とても素晴らしいやりがいのあることではないでしょうか。
お礼
そうですね、今の仕事を一生懸命やれば必ず結果が返ってきますよね。 その結果が良くても悪くても、自分がやったことに後悔しないよう頑張りたいと思います。 早々にご回答いただきありがとうございました。
お礼
時間を有効に活用できるのはSOHOの最大のメリットですよね。 会社員には会社員なりのメリットがあり、個人事業主にも会社員では味わえないメリットがある。大納得です^^。 家族の理解と協力、まさにその通りですね。頑張ってみたいと思います。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。