• ベストアンサー

ここでの"ever"の意味を特定できません。

"Side by side, the British and French peoples have advanced to rescue not only Europe but Mankind from the foulest and most soul destroying tyranny which has ever darkened and stained the pages of history.". ... 4行目の"ever"の意味がここでどう使われているのかわかりません。ご教授ねがいます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11434
noname#11434
回答No.3

こんにちは。一応検索して見ましたが、第二次大戦中の演説の一部ですね。 「今まで」「これまで」がこの場合良いと思います。everは時間や空間の広がりを見渡して、その幅を伝える表現だと思うからです。 ・for ever (未来への広がりを意識して)これからずっと、いつまでも。 ・We are ever sinning. (現在を軸とした時間の広がりを意識して)我々は常に罪を犯している。 ・Did you ever hear that? (過去の時間の広がりを振り返って)そんなこと聞いたことがあるかい? ・What ever do you want? (問の背景の広がりを意識することで質問を強調。in the world のような感じ)いったい何が欲しいんだい? 質問文では完了形とあいまって、「今までずっと」「これまで長きに渡って」といった、活動の継続の年月を意味しているものと思います。 その反対がnever。幅を持った時間や空間に対してその中で一点も無いということで、「決して無い」「一度も無い」という強い否定になります。 以下、試訳。ご参考まで。 これまで歴史のページに暗い影としみを落として来た、忌まわしさと耐え難さの極致たる専制国家からヨーロッパのみならず人類を救出するべく、イギリスとフランスの国民は互いに手を携えて闘って来た。

lophotrochozoa
質問者

お礼

みなさんスパらしい回答ありがとうございました! 気持ちよく朝を迎えることができました。 感謝多謝ミーシャします!

その他の回答 (2)

回答No.2

ご質問の趣旨を的確に理解したかどうか、よくわからない状況での発言になってしまいますが; 特にeverがなくても意味が通じる部分ですよね?(=文法的な意味での”文”としては完成している) だから、大雑把に言えば、everという単語がなくても通じるけど、更に「味付け(ニュアンス)」として筆者がどういう「味」を、everを追記することで、このセンテンスに付け加えたがっているのか、という角度から考えてみてはどうでしょうか? 「専制政治というものが歴史の各ページ(*)を暗黒のものとし、また汚してきた」というメッセージを「強める」、というのがまず考えられると思います。 そして(*)をつけた様に、特定の1ページ(一時期)だけでなく、歴史の「各ページ」を汚してきたわけですから、専制政治というものが「いつも」、「常に」 人々の精神を破壊するものなんだ、という一般化の意味を強調する意図もあるんではないかと思います。 この場合、「強め」ているのか、「いつも/絶えず」といっているのかの二者択一をすることは意味がないと思います。要は「いつも/絶えず」という修飾語句を付加したこと自体が、そこを強めているわけですから。 もし、質問の趣旨と違ったレスになっていたら無視してください。

回答No.1

「かつて歴史のページを暗く、汚れたものにした暴政を~」ぐらいの訳でいいのではないですか。「かつて」といったぐらいの意味の副詞だと思います。

関連するQ&A