- ベストアンサー
柴田氏について
先祖のルーツを調べているんですが、埼玉県北部(もっと広域でも構いません)の柴田氏について、何か知っている方、些細なことでも構いませんのでご教示願います。 ちなみに、先祖は藤原氏の出と聞いています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モノの本によりますと、柴田氏はいろいろな出自があり、 1.陸前国柴田郡より起こったものは、阿部氏の末。奥州一体の柴田氏はこの族で、「東鑑」の柴田次郎や伊達公重臣柴田氏が有名です。 2.下野、常陸国に発生したものは、藤原秀郷の流。 3.尾張国、三河国に広がる柴田氏は清和源氏から発生して、柴田勝家は族です。 あなたの場合は、2とは思いますが、詳しいことはわかりません。図書館にある「姓氏家系辞書(秋田書店)」「姓氏家系大辞典(角川書店)」を参考にしてください。 なお、HPでは、あなたの姓と同じ姓で家系に明るい柴田さんが http://www2s.biglobe.ne.jp/~bame/yybbs/yybbs.cgi に掲示板、ならびに「千葉氏の一族」という立派なHPをお持ちですので、そちらに質問すれば、かなり詳しい情報が入手できるかと思います。 (千葉氏の一族) http://www2s.biglobe.ne.jp/~bame/index.htm
その他の回答 (2)
藤原秀郷・・・俵藤太(たわらのとうた)の事です。 弓の達人でムカデ退治の伝説で有名 (弓も効かぬ大ムカデ・・最後は唾をやじりにつけて退治をする・・) 平安中期の下野(シモツケ)の豪族。左大臣魚名の子孫といわれる。 下野掾・押領使。九四○年(天慶三)平将門の乱を平らげ、功によって鎮守府将軍となります。 ちなみに,NHKの大河ドラマで平将門(加藤剛)のものがありましたが(番組名忘れました)このとき藤太はヤマさんこと露口茂が演じてました。
柴田姓は日本で62番目に多い姓で 先祖が藤原からので出であれば藤原秀郷流であろうかと思います。 鎮守府将軍秀郷に始まるこの流の後継は大きく千時流と千常流に分かれるます、直系は千常流の小山氏。 詳しい内容は以下のページで http://star.endless.ne.jp/users/myj7000/clan/fclan_index.htm
補足
ご回答ありがとうございました。再度質問ですが、2の藤原秀郷っどんな人ですか? 詳細な説明等わかりましたらお教え願いたく。 また、その氏族が、どのようにして、関東に広がっていったのかわかりましたら、お教えください。