- ベストアンサー
「耳は良いのに音痴?」
こんにちは。 大学1年生の女性です。 私は音痴です。 ただ、良く言われるのが 「耳は良いけど音痴なんだよね」 「耳が良すぎて音痴なんだよ」 「○○ちゃん(私)は、英語の発音良いもんね。耳は良いハズなんだけど・・・・・」 です。 耳は良いのに音痴?どういうことでしょうか? 普通の音痴とは違うの? それとも、只のフォローでしょうか。 高校時代の、現役プロの音楽の先生にもそう言われ、良く分かりません。 私は ・自分の理想の音(頭の中で描いている音)が出なくて、何度もやり直す。 ・3回歌えばだいたいは直る ・1回直ればもうズレない というのが特徴的(?)かなぁ。と思います。 音楽経験は 中学時代の吹奏楽部(クラリネット)、中学時代2年間のピアノ、高校生の頃からやっている合唱と、今年始めた第九です。 リズム感は全くありません(笑) ダンスダンスレボリューション等の音ゲーをやると、3つ以上押さなければならない場合、思考回路がショートします(笑) 「耳が良いのに音痴」ってどういうことでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
聞いた話ですが、あなたの言われる「普通の音痴」は、「真の音痴」と呼ばれるもので、「自分の発音した音程をまったく認識できない状態」なのだそうです。 わたしの知り合いに何人か「真の音痴」がいますが、この人たちは、自分が音痴であることを認識(自覚)していないか、他人から指摘されたから音痴だと知っているかの、どちらかです。 そのためか、この人たちはみんな、歌を歌うのが大好きです。 おそらく、自分の音程が外れていることが分からないため、音程を外したらどうしよう、というプレッシャーがないのだと思います。 見ていると実に楽しそうに歌うので、うらやましいくらいです。 そんなわけで、あなたは音程が外れていることを自覚できているのですから、いうなれば「仮性音痴」とでも言うべきものです。 すぐには思い通りの音程が取れないだけ、という状態ですね。 この「仮性音痴」は、あなたのように数回練習すれば直るものから、かなり練習してもなかなか直らないものまで、いろいろな程度のものがあるそうです。 あなたの場合は、「音程がずれていることを認識できていること」と、「数回練習すれば直ること」から、「耳が良い」と言われたのだと思います。 本当に「良い」耳なのかどうかは、残念ながらこれらのことだけでは保証できません。 でも、「英語の発音がよい」ということは、良い耳を持っている、と言ってもいいと思います。 あと、#1の回答で述べられている「リズム音痴」ですが、これがあなたにあてはまるかどうかは、文中からは判断できません。 また、歌や楽器ができてもDDRは苦手、っていう人は結構いると思います。 問題なく合奏・合唱ができているなら、あまり気にすることはないのでは? 気になるなら、練習を積めばいいのですから。
その他の回答 (4)
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
音痴は通常出す音程が正しくない場合に使いますね。 これは歌にしろ楽器にしろ演奏技術の問題です。 耳のよさは聴く能力をのみさしますから、演奏技術とは別物です。 耳がいいというのは微細な音を聞き取れるとか、音程の違いを敏感に感じ取れるとか、正しい音程を耳で判断できるとかそういう意味に使います。 >・自分の理想の音(頭の中で描いている音)が出なくて、何度もやり直す。 確かに何度も言われるでしょうね。
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
自分の声って、実際にテープに録音した声とぜんぜん違いますよね。 それは、自分の体の中(耳の中?)で反響するかして声が聞こえているからと聞いたことがあります。 あなたが、この高さでいいと思って出した音の声の高さは、実際の音とずれているってことですよね。 たぶん、ドレミファソラシドの音の声を出す感覚にまだ慣れていなくて、ずれてしまうだけなのでは? 耳が良いのに音痴って、そういう意味じゃないかな・・・ 3回歌えばだいたい治って、1回直ればもうズレないのなら、大丈夫ですよ。 そういえば・・・合唱の練習で、ドレミファソラシド…の繰り返しの練習ってしましたか? 私が中学の合唱部にいたときは、 ド・ミ・ソ・ミ・ド、レ・ファ・ラ・ファ・レ、ミ・ソ・シ・ソ・ミ… ってどんどん上がっていく発声練習だったのですが、これじゃある程度、音楽に親しんでいない人はドレミの正確な音を出す感覚ってつかめないんじゃないかなと思ったことがあります。 正確なドレミファソラシドの高さの音を出す感覚をつかめば、音痴って言われなくなるかも?
- mmmnyu
- ベストアンサー率28% (39/138)
実際聞いてないので文章から察するに、『リズム音痴』ってやつじゃないでしょうか??? 3回歌って音程が直るなら音痴ではないです。
- arutyunn
- ベストアンサー率24% (48/193)
自分では音痴(音がずれている)と 気づいていながらも正しい音を出すことが出来ない。 ということでしょう* 耳は本当の音がわかるけど声を出すほうが うまくいっていないというのを 耳がいいという風に 言われたのでしょう。。 耳も悪い音痴(?)は 自分がずれていることにも 気付けないので… 3回歌って直るんならまだいいじゃないですか^^